プロが教えるわが家の防犯対策術!

判断推理の問題って日本語おかしい問題多く無いですか?

A 回答 (4件)

「日本語がおかしい」と言うよりは「普段使わない不自然な言い回しが多い」と言う事では? 意味合いは少し違うかもしれませんが、学校の英語でも「これはペンです」「私は学生です」など、普通言わない文が結構あった気がしますし。

    • good
    • 0

質問者の云う「判断推理の問題」は、普通の文章題に比べて


パズル的要素が多いので、問題文が長くなりがちですし、
普通の問題より 表現が 明確でない場合が 多いかもしれませんね。
出題者の意図を 正しく 忖度できていれば、疑問も減るでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パズル苦手だと難しいね

お礼日時:2022/07/12 00:07

誤答した人が、厳密な語法で書かれた問題文を読み解けていない可能性があります。



中学生に教科書を音読させると、成績が中の下より下の生徒は書いてないことを音読したり読み飛ばしたりすることがあります。これはその生徒が教科書の文意を全く理解できていないか、内容を誤読しているために起きる現象です。

本当に判断推理の問題で「日本語おかしい」場合には、正解者が誰も出ません。
    • good
    • 0

それを解くのが肝

    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡単だとみんな受かるもんね

お礼日時:2022/07/12 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!