プロが教えるわが家の防犯対策術!

旦那のお小遣いについて!
手取り19万で少し距離があるところまで働きに行っているので、お小遣い毎月ガソリン代込みで3万5千円渡しています。
旦那はタバコを吸うのですが、先日お金のことで少し言い合いになった時に「最近ガソリン高いしこんなお小遣いじゃ無理」「普通タバコ代とガソリン代はお小遣いと別で考えるだろ」って言われました。
え?ってなってタバコ代ってガソリンと一緒なの?好きで勝手にやってるものじゃないの?全人類がタバコ吸ってる当たり前の世の中ならわかるけど、タバコってお小遣いでまかなうものなんじゃないの?と自分の考えと違いすぎてプチパニックを起こしてしまいました。
そのことを旦那に言うと「いやいやいや・・・俺のおかんに聞いてみ?」と言われ余計パニックに!!
おかんに聞いてみ・・・?
義母にそれが正解なのですか?と聞くべきなのでしょうか?私の考えが間違ってる??
皆さんの家計はどうやってやりくりしてるのか是非教えていただきたいです。

A 回答 (13件中1~10件)

ガソリン代が小遣いの中から って、信じられません。


それぞれの事情なんだろうけど。
    • good
    • 1

たばこ代が400円台から500円台に上がるとき、禁煙される方が日本中で増え、最もタバコをやめる方が増えたのもこの時期です。


現在は600円水準です。
コロナ禍で喫煙が新型コロナウイルス感染時に肺炎の症状が悪化する懸念によりさらにタバコをやめる方が増え、一方で政府は段階的なたばこ税増税を実施すると言っていおり、たばこをやめる理由が経済的負担であることが多いです。
また、たばこをやめた人に、吸いたいと思うかと聞くと、90%の方が吸いたいと思わないというデータもあり、喫煙者の中毒性が伺えるも、何らかのきっかけでやめると、その後吸いたいと思わない人が多いことも事実です。
すなわち、安心しておこずかいがもらえるから吸っているに過ぎません。
本当に厳しい家計ならたばこに費やすお金が勿体ないと考えて普通でしょう。
たばこがやめられない人に貯蓄が出来ない人が多いと言われていますが、まさに該当者です。
高騰する物価の中、最も生活に支障が出ないのがたばこで、やめることでなんの問題も生じませんし、むしろ健康にも良いです。

義母はその息子を生んで育てた人ですから、あなた寄りではありませんので、意見を聞いても参考にはなりません。
可処分所得19万円ですと、全世代所得者最低首位準ですし、その所得で家族を養っているわけですから、自覚0です。
むしろ、その所得内でご苦労と努力をされているあなたは偉いです。

ここであなたがパニックになり、意見で負けるようなことがあれば、家計は崩壊しますし、あなたの将来も暗い人生が待っています。
サラリーマン家庭の資金管理は妻のコントロールが重要です。
    • good
    • 0

ガソリン高騰してるからタバコら減らした方が良いですね。

給与も高騰したら良いのに。

小遣いは無しです。
必要な時に申告してお金もらいます。
弁当と水筒渡されて、小遣いって何に使うん?会社行って帰ってくるだけでしょう。
美味しいご飯作って待ってるから早く帰っておいで、と。
良いんです。それが一番お金貯まるから。

費目毎の家庭供用財布があってガソリン入れる日に交通費の財布をもらって、その日のうちに返却。
医療費の財布、レジャーの財布とか、細分化されていて、思いつきでお金使えない。
出社用の財布はいつも5万円入ってますが、
帰宅したら家に返却。
カードは無駄遣い増えるから持ち歩かない。

お金は完全に一元管理下です。
    • good
    • 0

小遣いなどはその家庭毎に違っていて、これが正しいなんてものはありません。



旦那さんの言い分は、使えるお金を増やしたいから、理由をつけているだけです。
家計と今居る(これから生まれる?)子供の将来のこと。
そして、毎年のイベントに幾ら余裕を持っておくべきなのか。
この先の家の購入や修繕、車の買い替えなどに必要になるお金は幾ら積み立てに回すべきなのか。

これらを数字で出せば、今の生活に幾ら余裕があるのかが分かってきます。

家計の問題は、質問者さんと旦那さんとで決めるべきもので、例え親でも口を出すべきものではありません。
相談するのは良いと思いますよ。

もし余裕がないのであれば、これを機にタバコを辞めさせましょう。
健康を盾に辞めさせる程のものだとは思いませんが、タバコは嗜好品です。

金銭的に問題が出ているなら、タバコを吸える身分では無いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのまんま旦那に言ってもらいたいぐらいです!
私もそう思います。
でもタバコを辞めるのはもってのほかのようで、辞めろと言われないだけマシやと思ってよ!って言うとそのおかんの話になりましたので…

お礼日時:2022/07/13 22:46

No.6です。



>子供が2人いて上の子は小学生なので簡単に引っ越し出来なかったのですが、転職する予定なので前よりはとても近くなるし文句も減るかな?と願っています・・・

そうですね。引っ越すより、転職の方が良いですね。

良いお仕事が見つかると良いですね。

良いお仕事が見つかることを、祈っております。

サラリーマンのお小遣いは、手取りの1割、、、が

普通みたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早く今よりいい環境になって家族全員が気持ちよく生活できるようにしていきたいです。

やはり相場はそのくらいなのですね・・・

お礼日時:2022/07/13 22:41

旦那の働いたお金は旦那の物です。

、それを上げていると言うのはどうでしょう。
余りにもうるさく言うので給料を振り込みを辞めて一円玉にして、欲しけりゃくれてやる、と家中にばら撒いて離婚した人が居たそうです。ウチは10万の時も5万は旦那の小遣い、20万の収入のときも5万でした。給料明細は一切無くボーナスもないといってました。亡いという物をとることができないのでその分旦那に知られないように働いていました。人の働いたお金で暮らすなら誉めておだてて気分良く使わせないと、旦那はお金を運ぶ奴隷じや無いし、その金をぶんどって恵んでやる物でもありません。ウチは喫茶店も私の服も旦那が支払ってくれてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!そういうご家庭もあるのですね。
あげている!という感覚はなかったのですが、最初の2人の話し合いでお小遣い制でいいということだったのでこの結果になりました。
旦那だけの給料で暮らしてるつもりもなかった(私も働いていて家賃と電気代は旦那が払ってくれているので、私が水道代と生活費や娯楽費や外食費などは全て払っています)のでこういう言い方になってしまってたのかもしれません。

お礼日時:2022/07/13 22:38

どの家も、皆様、苦労していると思います。


それを分からせたいなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね〜
じゃあ自分が家計管理して私にお小遣いちょうだいよ!それで自分はやりくりするから!と言うとそれは出来ないと言います。
普段の生活+将来のことも視野に入れての家計管理は本当に難しいです・・・分かってほしいなぁ

お礼日時:2022/07/13 22:22

ご質問の内容とは違いますが、お住まいは、自宅ですか?



それとも賃貸?

お子さんは?

お子さんがおられないのなら、夫の職場の近くに引っ越しされたら

如何でしょう?

通勤の疲れもだいぶ違うと思いますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供が2人いて上の子は小学生なので簡単に引っ越し出来なかったのですが、転職する予定なので前よりはとても近くなるし文句も減るかな?と願っています・・・

お礼日時:2022/07/13 22:17

そりゃそうだ!


多分、並行線のままでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段は外出するときなどは私が家計から全て出して(出かけるときはガソリン代とうるさいので私の車を使います)仕事のご飯もお弁当を持たせているので、これ以上何を贅沢言うことがあるの?とびっくりしてしまいました。

お礼日時:2022/07/13 22:14

こう言ってやりな。


『は?アンタの常識が世界基準だと思ってんの?
オカンにきけって。マザコンなん?え?』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マザコンという直接的な言葉は言いませんでしたが、「考えが合わないなら大好きなお母さんと一緒に暮らしたら?」言いました。

お礼日時:2022/07/13 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!