プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

専門学生で19歳です。
私は先生に心配されたくて仕方がありません。その為、学校を休むことが多くなってきました。学校休むときは電話をするので、そこで「頭が痛いので休みます」というと大丈夫?などと心配される。次の日学校行くと大丈夫?とか、辛いこととかあるの?など聞かれる。そうするとすごい嬉しいんです。また言われたいって思ってしまいます。それが続いて休みが多くなってしまっています。こう思う感情はある1人の先生にだけなんです。理由は、元々全くかかかわりのない先生だったんですけど、かかわるようになって、分からないことなど聞くと「大丈夫大丈夫」と言ってくれて、実習中ほんとに辛くてどうしていいかわからなかった私に「大丈夫だよ。できてるよ。がんばれ」って言ってくれたんです。それが嬉しくて、大丈夫なんだって思えて頑張れました。そこからさっきのように心配されたいと思うようになりました。ですが、ほんとに辛い時、相談したい時には言えません。言おうと思っても喉になにか詰まったようになって声が出ません。大丈夫?と言われても、声が出ないので首で頷いてしまいます。なんであの時辛いって言わなかったんだろうと後で後悔します。
こうなった原因は、中学生の時にいじめられていて死にたいと思っていたことがありました。その時私は初めて先生に相談しました。友達にも相談しました。でも、なかなか言えなくて黙っている私に先生が「大丈夫だよって言って欲しいだけでしょ?死ぬ勇気ないくせに。友達も壊れちゃうから相談するな」と言われました。また、誰にも言わないで欲しいと言ったのに、親やほかの先生に言われてしまいました。そこから相談することが怖くなりました。相談したらダメなんだと思ってしまったり、迷惑だろうと思ってしまいます。これが原因だと思っています。
どうしたら、心配されたいという思いをなくせますか。
また、19歳でこんなことを思っているのは変ですか?

A 回答 (4件)

貴方のような人はよくいます。



ミュンヒハウゼン症候群
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A5 …

> 虚偽性障害に分類される精神疾患の一種。症例として周囲の関心や同情を引くために病気を装ったり、自らの体を傷付けたりするといった行動が見られる。

> 患者は怪我や病気という口実を利用して周囲の人間関係を操作することを目的にして、同情をかったり、懸命に病気と闘っている姿をことさらにアピールする。

今のところ、実際に身体を傷つけるなどのことはしてないようですので、そこまではいってないとは思いますが。

出席足りなくなって退学になれば、もうその先生とは会うことすらできなくなりますけど、それで良いのですか?
どうせなら、頑張って出席して、分からないことを質問して、「出来てるよ、大丈夫」「頑張ってるね」って言って貰えばいいのに。
そうしたら、先生も嬉しい、貴方も嬉しい、そして貴方は勉強もできるようになって、将来も明るくなって、って、良いこと尽くしなのに。
    • good
    • 1

親からの愛情不足が原因なのかなと思いますね



かまってほしいっていう気持ちもあるとは思いますが、「大丈夫?」って言ってくれることで自分を見てくれている、自分の存在意義がわかるからかなと思いますね

初めは、心配してくれて「大丈夫?」と声かけてくれると思いますけど、それが頻繁になって、先生方もあなたの本当の気持ちが垣間見えたときに、今のように声かけてくれなくなりますよ

すでに気づいている先生もいらっしゃるかもしれませんよね

誰にも言わないでほしかった相談事ですが、これは聞いた先生が親に話すべき、親も一緒に解決すべき事だと判断したから話したのではないかと思いますね

>19歳でこんなこと思っているのは変ですか?

変ではないけど、精神的に大人になる、自立するためにもがいているのかなと思います
でも何か足りないのかなと…あなたの場合は心配してくれる安心感がほしいとか…

相談する相手を選んだほうが良いと思いますよ
19歳だと、社会人ではないみたいなので、大学生?専門学校生なんですかね?

親には話しにくいですかね?
学校の担任ではなく、スクールカウンセラー、学生対象の相談室などはありませんか?

そこで、自分の気持ちを伝えることで、心の整理もできてきて、自分は今、どんなことを行動すべきか?など見えて来るのではないかなと思います

今は良くても、いづれ自分の足で立たなければいけなくなりますよ

心配されたい気持ちはわかりますが
、周りがあなたに呆れて遠ざかる前に、心配してほしい行動はそろそろ控えた方が 良いと思いますよ
    • good
    • 0

そうやってズル休みとか繰り返してたら、そのうち先生も心配してくれなくなりますよ


いつも真面目に頑張ってる子が休むから心配するんであって、
かまってちゃんでズル休みする奴なんか口先で適当に「大丈夫?」って声掛けしてても心の中では呆れてますから
心配されたいなら普段真面目に頑張って、休むのは年1くらいにすべきです
    • good
    • 0

どうしようもない「かまってちゃん」ですね。


自力で乗り切るしかありません。何かに頼ろうとするから甘えが出てしまいます。「よし、やってやるぞ」と言う気持ちを持ってください。
自分で乗り切るしかありません。周りはすべて敵です。自分以外は信用できません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A