アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

兵庫県出身京都の高校に通っております.

京大経済と一橋経済で悩んでおります.

浪人は考えておりません.
現在慶応経済がA判定です.
滑り止めで慶応経済A方式は受験しようと考えております.

就職は東京で考えております.
アドバイスください

A 回答 (4件)

判定が京大Dで慶應Aですか、高二で。



学問というより就職が気になるなら在京の一橋でしょう。しかし慶應は滑り止めにはならないでしょう。
    • good
    • 1

東京すね。



僕は関西〜慶応文系です。
当時は神戸や京大合格者(というか地底)は、早慶はだいたい受かってたし、東大A,B判定でも地元帝大なんて奴はけっこういました。
今では考えられないけど。地底賢かったんです。

けど、就職なって内定先とか聞いたら、
阪大とか、神戸行った(明らかに僕より賢かった)同級生が、え、そこ?みたいなことはありました。
慶応からすると滑り止めになるようなとこが、阪大や神戸のこの第一希望みたいな感じになってました。

どれだけネット社会なっても、本当に優良な情報なんて無料で公開されませんからね。悪くいうとゴミみたいな情報の方が多いわけです。
結局口コミとか、体感(バイトやインターン含む)じゃないと取得できませんし。
で、若い人とか大学生が欲しいような情報って、上流、つまり東京に落ちてることが多いんですよね。

アメリカでも,分野によってはハーバードやプリンストンを蹴ってカルテックやスタンフォードを選ぶ人が増えてます。
土地的にシリコンバレーと離れて暮らしてること自体が色々と不利なんですよ。

もちろん個人差はあると思うのだけど(東京でも上手くできない奴はできないし)
年収や知名度考えたら、
サンフランシスコの中堅大学の方が東大含めた日本の大学よりずっと良い収入や知名度のある会社に入れる可能性は高いと思いますし、
東京圏の大学の方が、地方大学より就職などは有利だと思います。

いま難関と言えるのは、
例えば、
●マッキンなどの外資コンサルとゴールドマンなどの外資金融
●電博キーと言われる大手マスコミ
●4大商社

などです。ここに入れるかどうか?
が大学の社会評価と言えます。

あと、難関と言える会計士試験、司法試験、国家総合職試験の合格者数や合格率ですよね。

ググればわかりますけど、地方とはやっぱり差がありますよ。早慶はもちろん、MARCHとかでもけっこう帝大より人数行かせてますから。

国家総合職なんかは地方大学も強いけどそもそも今は人気ないし。
司法試験なんかだと帝大除けば地方は東京私大と比べてもかなり弱いし。
この2つは就活に比べると地方大学もかなり頑張ってますけどね。ただ就職しようとなると東京行く方が100%よいです。

東京に出た方がチャンスは広がります。
もちろん相性あると思います。京都はのんびりできて楽しいし、元からの友達も多いと思いますから。

京大は就職にも強いですけど、就活だけ考えたら一橋の方が強いし、人数だけで言ったら上記の難関企業に早慶からもwスコアされます。
上手く言えないけど,企業は、別に学歴で学生を採用するわけではないんですよ。
    • good
    • 0

一橋トライしてみては?


滑り止めは、ドイツの大学もアリです。

学費無料で、英語で授業してくれ、入学試験不要(高校の成績が主に評価される)です。教育レベルも非常に高く、最も有名なTHE世界大学ランキングのトップ200校に、日本からは東大と京大の2校がランクインしてますが、ドイツからは22校ランクインしています。

イギリスとかアメリカだと、出願締め切りが1年前とかだったりしますが、ドイツなら、日本の受験の結果が分かった後で、高校の成績表とかだけ出して、出願することができます。

ご参考まで: https://gogermany.jp/consultation/
    • good
    • 0

一橋経済。


東京就職予定であれば、ネームバリューが有利。
OBも多い。

研究者を目指すなら京大経済オススメだけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!