dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトについて

バイトに受かってから1ヶ月働いたのですが、実習があり、3ヶ月ほどお休みを頂きました。

面接に受かってからすぐに実習があることを知ったため迷惑になるかもしれないと思いバイト先に連絡しました。それでも全然大丈夫ですよと優しい言葉を頂いたので、籍を残すことにしました。

いま、お休みの期間で来月から復帰の予定なのですが、正直あまり気が乗りません…
仕事もろくに覚えてないため迷惑をかけてしまうし、他の方同士の仲が良くなって孤立すると考えてます。また、秋学期も平日は入れず1ヶ月に4日しかシフトに入れないです…

辞めたいと考えているのですが、なんて送ればいいでしょうか…
非常識なのは承知です

A 回答 (1件)

少なくとも迷惑がかかること、孤立することなんてないと思います!


一年以上バイトをしていても迷惑かけちゃうことだってあるし、完璧にこなす方が難しいです!

でも辞めたいと思う主様の気持ち、とても分かります。
私だったら「実習など学校の予定が想像以上に忙しくなってきてしまい、なかなかシフトに入ることが出来ないのでご迷惑お掛けしてしまうと思うので、勝手ながら辞めさせて頂きたいです」と告げます。
シフト全然入れなくても大丈夫だよと言われたら、私だったら続けてしまいます!笑
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています