dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在地方の
栄養関係の学科に在籍しております大学3年生です。

わたしの大学では、必修科目で
夏休みを利用して農業体験実習を行います。
斡旋先の農家がいくつかあるので
自分達で日にちや場所も決めて
行います。
8日間行わなければいけません。

私は事情により、大学に併設されております
農場があるので、そこで8日間実習を行うことに
なりました。
しかし、3日目にして体調を崩してしまい、静養のため
途中で実習を終了してしまいました。

先生に相談したところ、
後期が始まってから平日の
朝と夕方を使うか土日祝日を
使って不足分を補って下さいとのことです。
(後期は9月20日から開始します。)
このことを宣告されたのは、昨日です。

実習自体は楽しかったですし、
参加したいのは山々なのですが、
朝と夕方はバイトがはいっていたり
土日は前から約束していた予定や
予約していた劇などをみにいく予定が
あるため、参加が難しいです。
バイトは不足分の5日ぐらい
休んでもいいのかな?
と思うのですが、今回の農業実習で
8日間の休みをいただいただというのと
学校側との調整で
日程が直前まで決まらなかったため
、シフトの確定が出来ずに、多くの休みをいただきました。
丸二ヶ月分くらい休んだ計算になります。
金銭面の問題(一人暮らしなので)
もあってこれ以上バイトは休みたくないです。

それでもやはり、実習を優先すべきでしょうか?

ちなみに、斡旋先に泊まりで実習に行った友人は
同じく2日目でリタイアしましたが、
私のように不足分を休みや後期を使ってという
ことではなく、レポートで代替するそうです。

私も出来ることならばレポートにして
ほしいのですが、このことをうったえても
失礼ではないでしょうか?
(泊まりと学校の実習の内容で
大差があるように思えませんし、
そもそも斡旋先によって実習内容は様々です)

A 回答 (7件)

>その前の段階として、何度も実習日の変更をされたり


>して予定が狂っていた

質問文にも「学校側との調整で日程が直前まで決まらなかった」とありますが,夏の必修科目として課すならば,6月くらいには綿密なプランを立てて学生を足止めすべきだと思うのですね。それをぐずぐすと調整する(学生側から「都合が悪い」という陳情が殺到するためか?)やりかたは,組織運営としてどうかと思いますね。

ぐずな組織なので,せっぱつまると「レポート代替」という安直な解決をするのかもしれません。栄養関係なら「生産現場も参考のために見ておきなさい」くらいの意義づけで,たいして重要視していないのでしょう。それなら,選択科目でもいいはず。

ぼくの回答は,まともな大学での常識です。あなたが通っているのがまともでない大学なら,レポート代替を交渉してはどうですか。「だれそれがレポートでかんべんしてもらったそうだ」という情報が広まると,これまた同様の陳情が殺到する大学なのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

続けての回答ありがとうございます。
本当におっしゃるとおりです。
必須科目にするならそれなりの
対応をして欲しいです。。。

田植えとかの実習は楽しかったので
実習でもいっそいいんですけど、
やはりできることなら
レポートがいいので。。。
考えて見ます。
ありがとうございました。

多分、毎年こういう生徒が
いると思うのですが、
意外にうわさは広まっていないんで
すよね。。。

お礼日時:2013/09/18 01:01

どうぞ留年されるなり、退学されるなり。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局代わりに試験を行うことになり、60点以上なら合格ってことになりました

お礼日時:2013/10/16 15:53

>実習でもいっそいいんですけど、


>やはりできることなら
> レポートがいいので。。。

結局は大学に対する気持ちが受け身だからですよ。

何が何でも実習をさせてもらうという気持ちはないわけですよね。
>やはりできることなら
> レポートがいいので

何のために授業料を払って大学に行ってんだか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局代わりに試験を行うことになり、60点以上なら合格ってことになりました

お礼日時:2013/10/16 15:57

#3の方がおっしゃるように社会常識の範疇ですね。



リタイアの理由はあなたが体調を崩したことなので、
あなたは大変な思いをしたかもしれませんが、
受け入れる側からすればあなたの一方的な都合によりキャンセルされたわけです。
ですから、少なくともプライベートの用事ぐらいキャンセルしてでも受けてくれよ、
と言いたくなる先生の気持ちはある程度理解できます。

他方ご友人の場合、斡旋先に泊まりで行ったとのことですが、
不足分はやはり斡旋先で受けるという前提だったりしないでしょうか?
とすると、これでキャンセルされちまったら斡旋先にとても失礼じゃないか、
なんて考える先生の気持ちもわからないではないです。
農業と関係ありませんが、
私の会社では1人の学生を2週間受け入れるインターンシップのために、
数名の社員が1か月以上前から準備して臨みますから、
受け入れ側の苦労もわからないではないです。
ということで、本当はよくないんだけどレポート出させてごまかしとけ、
という短絡的な解決に至ったんではないかと。

これだけ読むと一見大学側ってなんて勝手なやつらなんだ、
なんて思えてくるかもしれません。
でもね、「(泊まりと学校の実習の内容で大差があるように思えませんし、そもそも斡旋先によって実習内容は様々です)」という主張と比較してみてください。
どっちがより勝手なのかはすぐにわかりますよね。

ちなみに、上記は私が作ったフィクションですから
(インターンシップのくだりはノンフィクションですけど)、
あなたの周囲で起こっている事実とは大きく異なるかもしれません。
例え話として読んでいただければと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局代わりに試験を行うことになり、60点以上なら合格ってことになりました。

お礼日時:2013/10/16 15:52

>土日は前から約束していた予定や


>予約していた劇などをみにいく予定が
>あるため、参加が難しいです。

そんな理由で,「レポート代替でもいいよ」と言われるわけないでしょ 笑。予定はすべてキャンセル。「礼」の問題じゃなくて,「社会常識」の問題だろうと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん、そのことは重々承知しておりますが、
その前の段階として、何度も実習日の変更をされたり
して予定が狂っていたので、ここにきて、さらに狂うと
なると。。。と思ってしまって。
また、別の学生がレポートで許されたのは、
「突然だったしスケジュールの都合がつかない
だろうから。」とのことでした。
同じく私も突然でスケジュールの都合がつかないのに
なぜ私は駄目なのかな?と思ったのです。

お礼日時:2013/09/17 19:06

社会人だとよくある話で、「実習を優先して全てのスケジュール


を確保、バイトは日程の調整がつかなければやめる。逆に実習
ができなければ休学または留年する」のが正しい態度です。


・・・ただ、単純にそういうわけにも行かないでしょうから。

まずは大学に「レポートで代用できないか」を確認することが第一
です。事実として他の課程でレポート代用が可能であるならば、
照会をかける意味はあります。当然照会の上「不可」であっても
「交渉」の余地はあるかもしれません。粘ってみる価値はあります。

ただ、交渉の過程で「(泊まりと学校の実習の内容で大差がある
ように思えませんし、そもそも斡旋先によって実習内容は様々)」
ということは言っちゃいけません。交渉テクニックの一環ですが
「足元を見られる」のは交渉に負けることと同じですので。

当然交渉の過程で「実習は2日、残り分はレポート」などの妥協策
も考慮に入れて下さい。交渉の過程で「どこまでなら譲歩可能か」
は100%把握してから交渉に臨むのは基本態度です。

この手の「交渉」は社会人ではよくあることです。実社会での
シミュレーションだと思ってやってみて下さい。


ちなみに「交渉」が不可能な場合は、一番前に書いた通り、「バイトを
やめるか、留年するか」という覚悟はしておいて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!!今後も役に立ちそうなアンサーありがとうございます

お礼日時:2013/09/17 19:01

好きにすれば?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局代わりに試験を行うことになり、60点以上なら合格ってことになりました

お礼日時:2013/10/16 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています