プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校の進学について悩んでいます。
高校卒業後に就職を希望しているのに普通科のみの公立に進学するのは馬鹿でしょうか?
担任にそう言われて悩んでいます。
家庭の事情的にも、学力的にも、やりたい部活があるという点もその公立高校を希望する動機になったのですが、卒業後就職をするなら専門コースのある私立にいかないのは理解できないと言われました。
家計的にも厳しいと説明しましたが、奨学金を借りるよう説得されています。
就職の事を考えるとそうなのかもしれないけど、無理をして奨学金まで借りてまで行く意味はあるのでしょうか?
何かアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

普通科っていう括りですが、公務員試験を目指すなら職業高校よりも普通教科の時間多いから不利ではない。

むしろ有利。

普通科って、進学校ですか。自身は普通科出身ですが、約3割は就職でした。求人も来てましたね。質問者さんの考えている高校の進路先を調べてみて下さい。就職する人いませんか。

奨学金は、借金です。以前は返さなくても良い奨学金もありましたが、親が借金したら、教育ローン。本人が借金するのは奨学金とも言われています。

私学の学費も様々ですが、公立よりは高いのが一般的です。例外的に特待生制度があって学費免除などもありますが。

やりたい部活の制限がなければ、公立の職業高校(工業や商業)がお勧めですね。就職するなら。就職で評価される資格もありますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!