アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どういうふうに検査をするのか知りたいです。
経験者の方や医療関係者の方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

参考サイトにある説明のほか


脳外科手術時の術中モニタリングにも使います

参考URL:http://www.okayama-u.ac.jp/user/hos/kensa/nou/SE …

この回答への補足

実は交通事故のむち打ちで3年ほどになるのですが未だ左肩、左腕から左足まで痺れが残っております。

後遺障害認定手続きがMRI等客観的に判断できるものがなかったためうまく行きませんでした。

異議申し立ての資料として病院でこの検査を受けるつもりなんですが正直、なんとしても今の神経症状を認めさせるだけのの結果を残したいのです。

現在ほぼ毎日痺れはあるのですが、比較して痺れが著しいときもあります。
どちらかというとこういう時のほうが私にとって良い結果が出るのでしょうか?

また自分の意識、心構えで(我慢するとか)結果も左右するものなのでしょうか?

へんな策略?を考えても、平常心で受けても結果は同じなんでしょうか?

まあそんなことで結果が変わる検査というのにも問題はあるとは思うのですが、私としては今後の訴訟にもこの後遺障害の認定は重要なことになると思いますので・・・

わかる範囲で良いのでご指導していただければ幸いです。

補足日時:2005/04/06 07:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医学素人には難しいですね(苦笑)
電気流して反応を見たりするんでしょうかなぁ?
ありがとう御座いました。

お礼日時:2005/04/05 23:33

No2の回答の最初の2行では、医師の方から提案が有ったと思って迎合するというかSSPEの意義をこじつけることを書いてしまいましたが、No1のリンク先にあるように末梢から脳皮質までをトータルでみる検査なので、原因を脊髄にこの検査が限定するわけでもなく、また異常所見があったとしても他にも解釈の余地が有るのでムチウチに対する検査としては有用であるとは言えません。

と 先に言えばよかったのかなと反省しました。
ムチウチにたいしてSSPEを施行した話は正直 研究目的以外では聞いたことがありません。施行したいと思ったことも有りません。本来は神経内科疾患の鑑別に使う場合がほとんどです。
また、ムチウチの方はたいへん多いですから、医者も保険会社も事情はだいたい理解しているのですが、また症状を訴える方はたいへん多いのですが、現状では感覚障害だけでは後遺症としての評価はほとんどありません。そういうことで社会が成立してしまっています。私もこの点に疑問を持たないではありませんが、それはこの質問の範囲を外れる話になるかとも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

整形医師の紹介で神経内科医師を紹介してもらって明日検査行う予定です。
また結果報告します。。。(つД`)

お礼日時:2005/04/20 04:47

いわゆるムチウチの場合、症状の客観性が少ないことが多く、詐病(というか御職業になってる方もいますが)を否定する必要があるということでしょう。


SSPEの場合、正中神経(前腕部)の電気刺激が皮質に伝達する際に、電導時間の遅延などの左右差が有るという所見があれば脳皮質と前腕部の中間(脊髄など)に異常があるのだろうという客観的な証拠になるわけです。
千分の一秒単位の電気刺激に対する反応を随意的にどうのこうのできるものではありませんからいろいろ心配しても損です。リラックスして受けてください。
ちなみにグラフは400回ほどの電気刺激に対する反応の累積です。一回では誤差もありえるので何百回も刺激して足すのです(一秒もかからないのでリアルタイムで表示されます)脳外科手術のモニタリングではこのグラフパターンに変動が出たら錐体路(運動神経)に近いところを触ったと考えてそこを避けることで合併症としての麻痺を予防します。

この回答への補足

病院に行きました。
腕の痺れ他は神経根症だということで神経伝導速度検査は意味が無いといわれました。
もしするのなら脊髄に何か埋め込み首肩までの速度の検査すになるのですが・・・ということでかなり大掛かりな手術になると。
いったいなんなんでしょう???説明不足からそういう医師の結果になったんでしょうか?
現実的でないし絶望ですよ・・・最悪。

補足日時:2005/04/13 15:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>いろいろ心配しても損です。リラックスして受けてください。
回答有難う御座います。了解です。

タイミングが合わず検査をしている病院は見つけてあるのですがまだ検査できていません。

それでも早く検査したくてもんもんとしてるのになかなか実行できないといろいろ必要以上に考えて・・・
(さっさと検査すれば良いんでしょうけどね)

自賠責の後遺障害認定の為に、いろいろ病院にも行って、自分なりにもいろいろ調べてやっと見つけた検査方法なんで、ほんとこの検査結果が藁をもすがる気持ちなんです(苦笑)

現在で昼間より夜半に、腕の痺れ感は正座?して痺れた感じなんですが、昼間の検査でうまく結果が出るもんなのかと不安です。
(素人考えですが、ストレートに 痺れ=伝達速度 のイメージがなんだかできないのもあるし。)

でも自覚のある痛みの原因箇所らしき左肩首と比較して、右肩首を同じ強さで指や棒で圧迫しても力加減の感覚が明らかに全然違うのは昼夜関わらずなんで大丈夫だろうと言い聞かせてます(苦笑)

お礼日時:2005/04/09 06:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!