プロが教えるわが家の防犯対策術!

園児バス置き去り死を見ていて不思議なのですが、なぜクラクションを鳴らさないのでしょう?
3歳くらいならブーブー鳴らしたがるものですよね?
もしもこれが親が子供に「クラクションは絶対に鳴らしてはダメ」と教えていた結果だとすれば、親にもかなりの責任があるのでは?
危険な時、助けてほしい時にはクラクションを鳴らしても良いと教えるのが正しい教育というものではないでしょうか?
亡くなった子が運転席でクラクションで遊んでくれていたら…と残念でなりません。

A 回答 (55件中51~55件)

この場が異常な状態である事、どうすれば正解なのかを誰が判断できるのでしょうか。



小学生でも難しいのに3歳や以前亡くなられた5歳児で判断するのは難しいですし、教えたところでまともに判断するのは難しいものです。

それよりも一般的に迷惑にならないように、特にバスでいたずらしないように教えるのが通常かと思います。このような教え方が本当に親の責任だと思いますか?

鳴らせるかどうかで言えば、簡単に鳴らし方や窓の開け方を教える事は出来ます。
ただそこには、通常か異常かの判断が出来て、さらにどうすれば正解の道なのかの予想が出来て初めて成り立つ事かと思います。鳴らすとか助けを求めるとか以前の話です。

だからこその引率者なんです。親の代わりになって園児を守るべき大人がその役目を事故が起きる起きないに関わらず、体裁のための表面的なシステムを作るだけで満足して、本来の意識からなる行動を軽んじた事に問題があります。
    • good
    • 26

エンジンスイッチを切れば、クラクションは鳴りません。

夏場に車内に放置されると、5分くらいで車内は高温になり、幼児なら意識が朦朧として倒れ込みます。
    • good
    • 26

3歳の子どもがそこまで考えて行動しませんし、そもそも座席に仰向けで亡くなっていたので寝ていて起きた時には既に熱中症で動けない状態だった可能性の方が高いと思いますよ。



車に閉じ込められて放置されて死んだのに何がどうしたら車のマナーで親が殺したって発想になるのか意味不明です。
    • good
    • 26
この回答へのお礼

どう思う?

え…?寝ていて…?
送迎バスの中で寝ていて…?

だとしたら送迎バスで寝てしまうようなめちゃくちゃな生活リズムにさせている親にも責任があるのでは?

お礼日時:2022/09/07 16:58

まず、乗用車とバスの構造の違いも有ります。



メインスイッチを切れば、すべての電源は切られます。
もし、その状態でどんなスイッチを維持ても、ホーンやライトも働かない。

それ以前に3歳児にそれだけの知恵が有るかも疑問です。

知恵があれば、窓を開けて声をあげる。手頃な物で音を出すとか。
無理だからこの様な不幸なことに成ったと思う。
    • good
    • 26

君子育て経験ないな。

ものすごく外れてる。
    • good
    • 26
この回答へのお礼

がんばります

おっしゃる通り、子育てはこれからです。
もし親になっても貴方のような無責任な親にだけはなりたくないと思っています。

お礼日時:2022/09/07 16:49
←前の回答 1  2  3  4  5  6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!