dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「~かもしれない」「~かもわからない」はどういう経緯で可能性を表す意味になったのでしょうか。

そもそも上の「しれない」は「知れない」なんでしょうか。
「知ることができない」を伝える時にその言い方は普通はしないと思いますが。

A 回答 (2件)

推測ですが、


「か」は疑問、
「も」は左と右の接続言葉、
「知れ」は命令形、
「ない」で否定

以上を繋げて
「かもしれない」

まったくの憶測ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/09/11 08:04

「か」


(2)疑いの気持ちを添えて,推量する時に用いる。
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …
という用法の副助詞。

「も」
(2)他にも類似の事物が存在することを言外にほのめかす形で,ある事物を提示する。「英語―ろくにできないくせに」「君のこと―頼んでおいた」「心なき身に―あはれは知られけり鴫(シギ)立つ沢の秋の夕暮れ/山家(秋)」
という用法の係助詞。
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …

「知れ」
(2)(多く打ち消しの形で用いる)話し手にそのことがわかる。「あいつの気が―・れない」「えたいの―・れないやつ」「底―・れぬ力を持った人」
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …
という用法の動詞「知れる」の未然形。

「ない」
否定の助動詞。

「無罪かもしれない」
無罪かどうかはわからないが、無罪ではないかと推量する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

慣用表現なのかと思っていましたが、細かい単語の組み合わせということですか。

お礼日時:2022/09/11 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!