プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

しようかしまいか
しようかすまいか
しようかするまいか

どちらが正しい書き方ですか。日本人は普通どちらにしますか。

A 回答 (8件)

「まい」は古語「まじ(打ち消し推量など)」由来の助動詞ですので、基本的にその接続は「終止形、ラ変には連体形」です。



サ変動詞「す」はラ変ではないので「終止形+まじ」が正統、ということになります。つまり「すまじ」「すまい」が正統です。

「するまい」はサ変の終止形が「す->する」へ遷移したので時代の流れとして許されるとしても、連用形に付く「しまい」までは許容範囲外ということになると思います。
    • good
    • 3

「『しまい』か?『すまい』か?」の話なら、下記が参考になるかと。


【4852「『しまい』か?『すまい』か?」】
http://www.ytv.co.jp/michiura/time/2012/10/post- …
 以下は一部の抜粋(重言)。
===========引用開始
『添付した文化庁の『言葉に関する問答集』に従えば、「しまい」が本来、「すまい」「するまい」も許容、というようになるでしょうか。ご参考まで。』
===========引用終了

 ちょっと疑問なんですが、「しようかしまいか」って、「しようかやめようか」という意味なんでしょうか。だとすると、「しようかしまいか」にも異和感があります。
 よく聞くのは「しようかしまいか」ではなく「しようがしまいが」の形では。
 それなら下記が参考になるかと。辞書の引用もあります。
【「~まい」「~まいが」をめぐって〈2〉】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2737. …
===========引用開始
 問題を微妙にしているのは、たぶん「食べまい」の類いの語感が古く感じられること。こういう語感のものは、だいたいフツーの語感のもの(この場合だと「食べるまい」)にとってかわられる。もっと言うなら「食べるまい」だって十分古くさい。
 ただ、本来の形はあくまでも「食べまい」。おそらく言葉に詳しい年配の方に訊けば、そんなもの「食べまい」に決まっている、と一蹴される。
 個人的にどちらを使うかと言うと、こういうジジムサい言葉は極力使わない。「食べても食べなくても」とか「食べるか否かは別として」とかにすると思う。
 仮に使うとしたら「食べまい」を使う。誤用と思われかねない「食べるまい」をわざわざ使う理由はない。
===========引用終了
    • good
    • 0

わかっていたつもりでしたが、


考えているうちにわからなくなって、検索してみました。

正しいのは「しまい」でした。

こちらのベスト・アンサーがわかりやすいと思います。
https://okwave.jp/qa/q4213378.html

goo辞書のリンクがありますが、直接飛べないので、
こちらからどうぞ。例文を見ていると、勉強になります。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/206684/meaning/m …

「すまい」は文語的、「するまい」は口語的で、実際には使われています。
という人もいました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
    • good
    • 1

1.勉強しようかしまいか迷う。


2.勉強しようかすまいか迷う。
3.勉強しようかするまいか迷う。

2が最も自然です。
    • good
    • 1

まい


[助動][○|○|まい|(まい)|○|○]五段活用動詞・助動詞「ます」の終止形、五段活用以外の動詞・助動詞「せる」「させる」「れる」「られる」「しめる」の未然形に付く。ただし、サ変では「せ」のほか「し」の形の未然形や、終止形「す」「する」にも付き、また、カ変は終止形「く」「くる」に付くこともある。
 サ変につくときは4つの形があることになります。
せまい
しまい
すまい
するまい
    • good
    • 1

大阪では「すんのかいせんのかい」でもええんやで(´-`).。oO

    • good
    • 1

どれでも意味は通じますが、わかりやすい使い方は、



 【するか、するまいか】

ではないかと思います。
    • good
    • 2

どれでも一応意味は通じますが、今時の若い人に言うなら「するかしないか」が簡単で分かり易いでしょうね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!助けました。

お礼日時:2019/05/22 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!