プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人定年後、再雇用で働いています。
主人のお給料が半分になりかなり経済的にキツくなりました。私は扶養範囲内ギリギリまで働いています。
(まだ義務教育一人、大学生一人います)
主人の再任用期限まであと三年ありますが、
年金生活になったら更に経済的にキツくなりますか?65歳過ぎてからの働き口はなかなかないものでしょうか?因みに主人は公務員です。

A 回答 (10件)

65歳過ぎてからの雇用も結構あります。

但し収入的にはあまり高額は望めない場合が殆どでしょう。特別な場合を除くとせいぜいで年収200万、頑張って300万でしょうか。公務員ということですが、例えばお役所の内部事情に詳しかったり、いろいろな許認可の手続きや法令等に詳しかったり、口利きが出来るとか言うことがあれば話が変わってくるとは思いますが。。
私の勤務先でも相談役等の名目で、元公務員だった方がときどき数年在籍しては辞めていったりします。その辺で話は変わってきますね^^。
    • good
    • 1

公務員なら退職金はシッカリあったのでは?


何故 主様は扶養になるのだろう。
ご主人が家の事を遣り奥様がしっかりと働くという形でも
問題は無いと思うけどな。
    • good
    • 1

ご主人の所得が減っているので、下のお子様について、児童手当(こども手当)が該当しているかもしれません。


これは気が付かない場合もありますから、よく調べたらよいと思います。

そして、下のお子様のために、貯金は必要かと思います。

ところで,
質問者様は今まで、社会保険料の被扶養配偶者だったということだと思います。
これは、ある意味で、かなり、お得な状態だったと思います。
ご主人の社会保険料に『タダ乗り』して、自分では、国民年金保険料(月1万7000円くらい)を支払わなかったのですから。
でも、老後は、老齢基礎年金を受給できるのです。
もしもご主人が自営業なら、そのようなことはできません。
    • good
    • 1

62くらいで義務教育はきついですね、後7年以上あるでしょう。


かなり厳しい状況とおもわれます。貯蓄の状況がわかりませんが、キツイと書いてられるとこから、貯蓄もそんなにないのでしょう。

今日からあなたがた親は一汁一菜、子が大学でるまで全ての趣味をあきらめ、奨学金借りて大学いかせるなんて考え捨てることです。
節約は乾いた雑巾をさらに絞る感じで節約してください。
教育が一番大事ですから。

そして二人で朝から晩まで身を粉にして働いてください。たったの7年間くらいは頑張りなさい。
    • good
    • 2

>かなり経済的にキツくなり…



といいながら、

>私は扶養範囲内ギリギリまで…

なんで金魚の糞に憧れ続けているの?
そこが問題なのですよ。
そもそも、

>主人のお給料が半分に…
>義務教育一人、大学生一人…

なら、夫に所得税などほとんどかかっていないでしょう。
妻が金魚の糞でいる意味は全くないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>なら、夫に所得税などほとんどかかっていないでしょう。
妻が金魚の糞でいる意味は全くないですよ

具体的に教えてください。

お礼日時:2022/09/21 09:47

公務員なら退職金も多く 再雇用もあるのでは息子にはバイトで頑張って


貰う
    • good
    • 1

元公務員です。



率直にいって、年金生活になればさらに厳しくなりますよ。
65歳になれば、事務仕事などはありません。
シルバー人材センターや交通整理などの肉体労働です。
もう扶養範囲内に拘っている段階ではないように思いますが。

なお、公務員なら組合が斡旋してくれるなどということはありません。
定年後の職を斡旋してくれるのは高級官僚だけです。
    • good
    • 1

経済的にきついなら出費を削るしかないな。


やはり消費税増税が影響したんだろ?
お前らが統一教会信者と協力して自民党に投票したせいだよ。

自業自得!
    • good
    • 2

公務員なら組合が斡旋してくれます。

そこで3回転職できます。退職金と年金で充分暮らせる額です。一般人間はその半額も手には入りません、
生活レベルを落として下さい。
公務員は一般の会社ではとても勤まりません。たぶん今の職場でもこんなに働いたことが無いぐらいの仕事をなさっていると思いますが、一般企業はもっとキビキビと働いて貰わないと勤まりません。スーパーのカート集めや清掃係、ガードマン、マンションの管理人など仕事は多く有ります。
    • good
    • 2

仕事を選ばなければありますよ。

給料激安ですが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!