プロが教えるわが家の防犯対策術!

楽器を練習している人は自分の演奏を人に聴かせたい、聴いてほしいと思いますか?

私は昔から人前で弾く機会も多かったので現在でも特に聴いてほしいとか聴かせたいとは思わないのですが
世間一般的な人の大半は自分が練習している曲を是非とも誰かに聴いてほしいのだとか・・・
つい最近人に聴いてもらえる事がどんなに喜ばしい事かみたいな事を言っている人を見かけたのですが
その他にも何かとURLを羅列している人もよく見かけます

私もたまにURLを紹介したりもしますが、私の場合そういった感情ではなく
第三者から見てそれはどのように感じるのか?といった部分のほうに興味があると共に
聴く人、聴かされる人の立場からすると自分がまるで興味の無いジャンルの知らない曲を聴かされるのは苦痛でしかない場合も多いと思うのですが、上記の方はそういった事を考える事は無いのでしょうか?


質問を要約すると

質問①自分が練習している曲は是非とも人に聴かせたいでしょうか?

質問②その際に相手がどういったジャンルの曲が好みであるとか相手の嗜好がどういったものであるのか?を考える事はありますか?一切考えませんか?

演奏動画などを公開したりURLを貼り付けると 普通の人は「自慢したいのだ」と思うと
以前指摘され 私の想像上には無い価値観だと思った訳ですが、なんか他の方を見ると
その手の不純な動機で貼ってる方も結構いるようにも思うのですが

質問③URLを貼ると上記のように自慢したいのだとか自己顕示欲の塊だと感じますか?


ご意見よろしくお願いします
(*´▽`*)/?

A 回答 (5件)

①基本的に趣味で練習しているだけなので、家族以外に人に聴かせる機会がほとんどありません。

自分だけで弾いていてもある程度満足していますが、たまには誰かに聴いてほしいと思います。そしてそれを聴いてどう思うか聞いてみたいとも思います。
②相手の嗜好に合わせられる程のレパートリーがないので、自分が弾ける曲を演奏するしかできません。
③URLを貼っても、観る観ないはその人の自由です。観たくない人は観なければ良いし、逆に観たい人はURLがないと観られないのだから、貼ってあった方が親切です。

自分が感じたことを表現し、それを誰かと共有したいと思うのは、自然な人の感情です。
それを自己顕示欲、自慢と捉える人は、逆にその人自身、自己顕示欲が強い人で、嫉妬心からそういうことを言うんじゃないですかね。あるいは謙遜の美徳を履き違えているのか、出る杭を打ちたいのか。

最近、駅ピアノ、ストリートピアノを通りがかりの人が演奏する番組をNHKBSで流していて、いつも面白く観ています。中にはプロの演奏家もいますが、素人でも、それぞれの思いを込めて引いている姿は、技術的に上手くなくても、どこか心惹かれるものがあります。音楽がいつもそばにあって、何かの折にそれが誰かの耳に届き、感じるものがあれば、表現する意味はあるのではないかな、と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

ご回答ありがとうございます

①についてはネット上ではあまり思わないですね、逆に凄腕の人もネット上には普通にゴロゴロいる訳でそれが普通の基準で語られてもねぇ~特に憧れの的を対象として自分もそう成れると夢見ている未経験者とかの話しを聞くのはウンザリします(現実逃避し過ぎという意味で)

②現実世界だとリクエストなどはその場で鼻歌歌って貰ったりスマホ聴いて即興で対応です、現実世界では「弾けない」=言い訳になるので上手・下手以前にとりあえず相手の要求に何らかの形で答えて弾いて返す事が重要

③貼ってあった方が親切です。
@↑ここの受け取り方なんですが、多くの方がURLを貼ると自慢していると思うのか「ねたみ」の感情を抱いたり、自分が時間を掛けて一生懸命にやろうとしたことをあまりにもすんなり弾かれてしまうとやる気を無くす?みたいなこともあるようです、私のサイトにも求めてもいないのに興味の無い演奏動画を度々貼り付ける方がいて、その演奏が感動できる程のモノならいいのですが、お世辞コメントは散々ついているもののセンスが無いただの自己満演奏にしか感じないというのが本音で、そういった行為にイイね票が1票もない事から求められていないのに自己アピールをしているだけとしか受け取れなかったりします

ストリートピアノを通りがかりの人が演奏する番組
@その件、以前違うサイトで問題提起されていました
TVに映し出されているのは>それぞれの思いを込めて引いている姿
@そんなのばかりなんだそうで、現実はそんな事ないでしょう?といった
内容で実際に私はその手のストリートピアノで屯している人達の間で弾いてきましたから現実はまるでそんなのではありません!
大半は我流のお手本のような方が思いついた事を鍵盤でデタラメに鳴らしているだけです!!そういったところで私が行って弾くと思いっきり目立ってしまいますし、結局私がいる間は私ばかりが弾く事になってしまう訳で・・・
TV放送いいところばかりクローズアップしすぎ!!
実際に我流のお手本みたいな人が弾いているシーンを映像として大衆に見せるとクレームの嵐になるからだと思いますが、そういった現場の現実を話ししてもTVしか見た事の無い人はピンと来ないようです

自分が感じたことを表現し、それを誰かと共有したいと思うのは、自然な人の感情@素晴らしい解釈だと思いました♪

お礼日時:2022/10/07 19:13

質問1


いいえ。
人前では凄く上がるので、できれば避けたい。録音するにしても、自分でイマイチだと思う演奏なら恥ずかしいです。
でも、失敗せずに良い演奏ができて、聞いてくれる人を楽しませる事が出来たら良いなあといつも思います。
褒められるとやはりすごく嬉しいですし。

質問2
考えます。
やっぱり知らない曲よりは知っている曲の方が聞いて楽しいだろうと思うから。
知らない曲でもとても良いと思うことはあります(それが無ければ新しい曲を好きになれませんから)が、私ごときの腕では、下手だわ知らん曲だわでは、聞くのは苦痛でしょうからね。

質問3
これは、その人の他の演奏を良いと思っているかどうかによります。
その人の演奏が好きなら、url大歓迎です。知らない曲でも、新しい素敵な曲を見つけるチャンスですね。
また、好き嫌いとは別に、urlを貼るということは他人が聞くに値するくらいの実力があるんだろうなと思います。自慢したいからなのかどうかはよく分からないし、urlを貼る=自慢したがっているとは考えません。実際良い演奏なら、自慢しても構わないと思うし、本人の感情はとりあえずどうでもいいです。

全く下手なのにurlを貼るなら、自己顕示欲が強いのかも?と思う事もあります。
でも、下手でも努力してる姿が良い事もあるし、下手なのに自慢げだったりすると、うんうん、ちょっとできるようになるとそう思っちゃうよねー、なんて微笑ましかったり。
やっぱりその人に好感が持てるかどうかですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

やっぱりその人に好感が持てるかどうかですね。
@確かにそうですね、
私は褒められるのはなんか胡散臭く感じてあまり好きじゃないし勿論貶されるのは気分のいいモノではないですが、絶賛されないと気がすまないというか、
相手がどう感じるのかというのがあまりにも高範囲の不特定多数の場合全く読めないんです。其々同じモノを聴いても人の感じ方って全く違うんで特にYOUTUBE等動画を公開するとなるとどういった人が視聴するかが想定できないのでトンデモナイ事を言われる事が結構あります


なんて微笑ましかったり。
@どういったモノでも微笑ましく見つめられる心があるっていいですね

そういった部分は私には欠けていてできないんですよね

お礼日時:2022/10/10 14:14

>質問①自分が練習している曲は是非とも人に聴かせたいでしょうか?



趣味の範疇でやっているので特に人に聴かせたいと思わないです。人様に聴かせるレベルまで練習する意欲がないので… 自分がある程度弾いたり歌えたりするようになれば満足しちゃいますね。

>質問②その際に相手がどういったジャンルの曲が好みであるとか相手の嗜好がどういったものであるのか?を考える事はありますか?一切考えませんか?

もし披露するのであれば、聴きたい人に聴いてもらえればと思います。興味もない人に無理やり聴いてもらおうとは全く思わないです。自分が好き嫌いが激しくて興味のない音楽を聴きたくないので、他人に強制したくないです(笑)

>質問③URLを貼ると上記のように自慢したいのだとか自己顕示欲の塊だと感じますか?

自慢したいとか自己顕示欲が、と言うよりは、手っ取り早く宣伝したいんだな、と思います。

例えば他に一切何の宣伝もしないで、YouTubeで動画をあげてずっと待ってても、多分ほとんど誰にも観てもらえないと思います。

じゃあどこかで宣伝する、としても実際に既にSNSでインフルエンサーとかになってないと大した宣伝力はないですからね。そうするとこう言った掲示板は手っ取り早く知らない人に自分の動画を観てもらえる機会の一つではあるのかな、と思います。

質問掲示板で宣伝するのは場違いだと感じますので、よっぽどのことがない限り観に行きませんが…

「曲を作ったのですがどう思いますか?」と言うのは質問ではないと思います… いえ、質問なのでしょうけれど、なんかこう言う質問掲示板で聞くようなことではないな~と勝手に思ってしまいます。

例えば「曲を作ったのですが〇分〇秒から〇分〇秒までの部分に何か物足りないきがしています。どんな音が入っていればもっとよくなると思いますか?」のような具体的な話だったらまだ質問だな、と感じるのですが… 何なんでしょうね、この違い。

そしてえーとすみません、もし質問掲示板限定ではなく、どこでも良いから演奏動画などを公開したら「自慢してる」と感じるかどうかでしたら、よりけりじゃないでしょうか。

「面白いの作ったよ、皆見てー」や「好きでこう言う動画作りました!」みたいな雰囲気が感じられるものなら特になんとも思いません。「何がしたいのかよくわからない」動画だと自慢したいだけなのかな、と感じることもあるかもしれません。

と言うか… 他人が演奏している動画をあげているのをわざわざ観に行くぐらいなら、そんな穿った見方はしないです。エンタメを求めて動画を観ているのですから、よっぽど鼻につく表情をしてるだとか、自慢話を延々としている、とかじゃない限りは特に何も思わないです、多分。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ご回答ありがとうございます。

自分がある程度弾いたり歌えたりするようになれば満足
@普通そんなもんですよねぇ 

よりけり
@先入観を持つ人はそのように感じるんでしょう

「何がしたいのかよくわからない」動画だと自慢したいだけなのかな
@↑これですね、動画説明を加えても見る人の想定外だとそんなハズはないとなりデタラメの解説する人が必ず現れます

お礼日時:2022/10/08 08:47

>自分の演奏を人に聴かせたい、聴いてほしいと思いますか?



逆に、人に聞かせなければならないし、スケジュールも入れられてしまいますので、一生懸命、間に合うように仕上げて行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます

人に聞かせなければならないし、
@その手の職業の方でしたか

私はあくまで趣味の延長線上で自分の能力を高めたいだけなので
その期間においても自由満喫という感じです♬

お礼日時:2022/10/08 08:49

①自分が楽しいから演奏をするわけですが、他人に聴いてもらう為に練習をする感じですね。


楽器の演奏は自作曲の発表の為であり、バンドとして聴いてもらう為の手段です。

②考えますが、あまり気にしません。
ライブハウスの対バン形式で演奏することが殆どなので、ブッキング担当者がそれなりに志向の一致するバンド(のお客)と組んでくれているのだろうな、くらいの淡い期待はしています。

③自慢や自己顕示の気持ちはあるとは思いますが、それがあって悪いとは思いません。
音楽によらず、何か作れば他人に知ってもらいたい誉められたいというのは自然な感情でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます

自分が楽しいから演奏をするわけですが
@そうですね 私はバンド活動は今はやっていないし練習する事自体が楽しくてしょうがないです結果としてできる事が日々増えるのも楽しさ倍増です

人に聴いてもらおうとかは更々思いませんが

いつも一目置かれるので声が掛かります
別に弾くのは嫌いじゃないので出向いてそこでニーズに対応する感じです

お金を頂く訳でもないのであまりにも客寄せパンダの類の扱いを受けるようなら断ります

音楽によらず、何か作れば他人に知ってもらいたい誉められたいというのは自然な感情でしょう。@そうなんですね

自分自身上手く成りたい一心で日々訓練を行っているので
やはりあまりにも酷い演奏(自分も含め)は許容できませんし
嗜好の違うモノを聴いてくれと言われても心底聴く気には成れません

逆に私が凄く感動する素晴らしい演奏を知人関連に見せても
大抵なんとも思わないとか 測る物差しが違えばなんだこんな演奏と
ゴミ雑音扱いされた事も何度もあります、一応そのジャンルではかなり評価の高いプロの演奏なのですが・・・ジャンル違いや嗜好が違えばゴミ雑音の類でしかないという事←ここらは自分が演奏する際にも一番注意している部分です♬

お礼日時:2022/10/08 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!