アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年は外交トラブル続きですよね。
例えば、お隣からのミサイル連射もそれが原因のように思えてます。
小泉政権や安倍政権下ではかなり慎重に動いていたと思いますが…

質問者からの補足コメント

  • 最近の我が国の国交に関して、何かお気づきの方、忌憚のない御意見をお聞かせ下さいませ。

      補足日時:2022/10/10 06:06
  • 一つは報道機関の動向も原因かなって思えてますけど…

      補足日時:2022/10/10 06:08

A 回答 (8件)

そうですね。


10年以内に中国は確実にバブルが崩壊しますし、台湾にも侵略します。
40年後は日中戦争が始まり、第3次世界大戦に広がると思っています。
これから先、外交がとても重要になってくると思います。外交・国防・尖閣防衛、竹島、北方領土奪還を目指して頑張りましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

国には、先行き不安を解消すべき、慎重な外交進めて貰いたいですよね。生活が乱されるのは貧困庶民ですから…

お礼日時:2022/10/15 13:59

>お隣からのミサイル連射



あれは、米韓への報復で、ハワイの米軍基地も攻撃対象である事を示唆するものかと。
日本は、殆ど眼中には無いかなと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本と韓国は近いから、刺激しても得すること無いですよね~。それ以上に、米国軍事的に刺激してもね~
合同軍事演習の対抗策なんだろうけど
一矢報いるかな?
宇.露.中事情が関わってそうに思えてます~。

お礼日時:2022/10/15 13:56

ウクライナ戦争で経済封鎖続行。


ロシア倒して北方領土奪還無理加。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

話にならないくらい無理だと思えてます。この争いは裏がありそ~。よーく観察していないと何が起こるか、どの方向に進むかわからない。それが目下の問題です。

お礼日時:2022/10/10 14:18

小泉政権では北朝鮮の拉致被害者の奪還の為に裏で10兆円の


“身代金”を支払ったけど、全員は帰って来ませんでした。
日朝平壌宣言を行ったところで連日のミサイル発射です。
それ以降の安倍政権からは「ヤクザ民族とは対話はしない」と
適切な判断を下したのは当然です。
第二次安倍政権以降、支那、南鮮との関係が急激に悪化した
のはムン・ジェインの異常な反日政策とシー・ジンピンの露骨
な覇権行動が常態化しているからです。

岸田政権も南鮮との会談には慎重で、向こうが謝罪しない限り、
茶を濁す程度の “懇談” しか致しません。
ホントですわ!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

靖国問題とかあったけど、結局、悪化して全敗状態でしたし、やはりマスコミ原因ですよね。
世界から平和ボケと言われてたけどね。今、比理事国の仲間入りですわ。寄付金リーダ国かもしれませんよね~。多分、いつか破綻する。
今の、対露外交も、××ですよね。ドル円でさえ悪い傾向加速中です。

お礼日時:2022/10/10 14:15

日本には外交戦略も、軍事戦略もありません。


すべて、アメリカの言いなり、指示待ちです。

この敗戦国・植民地スキームが続く限り、だれがやっても、日本は、アメリカにカネだけ負担させられ、有事には西側の盾として、使い捨てにされます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今の宇だね~
N国軍事開発、C vs T 、EEZ境界問題、紛争時、ほんとに日本はやばいですわ~。
私たち、何れくらいやられるだけなんでしょえかね~(( ̄▽ ̄;))

お礼日時:2022/10/10 14:03

小泉政権では北朝鮮の拉致被害者の奪還に成功し


日朝平壌宣言も行った
それ以降の安倍政権からは「対話はしない」方向に進みました
第二次安倍政権では韓国・中国とは戦後最悪の関係まで悪化しました

岸田政権でやっと韓国との会談が行われそうです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

せれぞれ向き不向き、相性の良い国、悪い国がありそうですよね。米国の動向もかなり関係してそうだし…

お礼日時:2022/10/10 13:58

中国の列島線構想を潰さなければならないかな。



まずは、
習近平が今後何を発言するか、
その内容を元に、対応しなければならないと思うが・・・。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

最近、地下資源や海底資源の争奪戦です。軍事に絡めて、各国大変、まけちゃいられないのだろうけど、紛争トラブルで損するの庶民だからね!

お礼日時:2022/10/10 13:55

安倍氏が他界し林が外相留任でこの国は終わりました

    • good
    • 1
この回答へのお礼

政府動向や外務トップ方針と言うのか性格は、やはり関係強い訳ですね~。何かあると国の責任は否めないね。

お礼日時:2022/10/10 06:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!