dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そんな気がしませんか?

「なんでも、ハイ、ハイ」って、素直にやっている人間は、新しいことを想像できないのでは?
「なんか、おもろいことやったるわ。お前ら、アホちゃうか?」って、反抗的な人間が、新しいことを想像するのでは?

YouTuberで言えば、ホリエモンさんとか、ひろゆきさんとか、(斬新な創造的なことをやってきた人間は通常のレールの上を走ってなく)反骨精神に満ち溢れている感じがします。
しかし、そういう反骨精神のある人間は、企業では、変人として叩き潰されるのでしょうね。それが、日本でイノベーションが起きない理由ですね?

A 回答 (1件)

出る杭は打たれる、、


10年ほど、戦いましたが、ハイハイ言ってるボンクラは、会社からみたら、必要らしいです。

ボンクラまたは、ゴマすりが生き残るサラリーマン社会ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なぜか?
学生時代、おもろい奴でも、会社に入ったら、真面目な普通の奴になってしまう、、この人間クラッシャーは、凄い仕組みです。

お礼日時:2022/10/14 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!