アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

畜産は廃止にすべきではないでしょうか?

牛のゲップによる地球温暖化問題、運搬に使うエネルギー問題、飼料が足りない問題、そして、何より人間に懐く知能の高い牛や豚を食べるだけに育てて殺すのはあまりにも残酷すぎます。それも自分の子供のように大切に育ててます^^ とか言っておきながら懐いている子供達を平気で畜殺場に送れてしまう。まさに悪魔です。

家畜達は死ぬまで子供を産まされて、産まれてきた子供は人間に奪いあげられ無残に殺されてしまいます。これを人間だと、自分の家族だと思って考えてみて下さい。

家畜達には感情があり、痛み、悲しみ、恐怖を最大限に感じながら生涯を終えます。

何故こんなにも残酷な事が出来るのだろうか?

まさに鬼畜の所業です。

動物達は泣いている。

「畜産は廃止にすべきではないでしょうか? 」の質問画像

質問者からの補足コメント

A 回答 (24件中1~10件)

野菜も同じですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

野菜に感情があるんですか? 論文などあればご提示ください。

お礼日時:2022/11/04 14:07

じゃあ、人間が育てるのはダメで、野生のものを狩るのはいいんですか?


牛や豚はダメだけど、魚ならいいんですか?
懐かない生きものならいいんですか?
植物も一生懸命生きて、食べられないように工夫したり、刈られる時には「悲鳴」を上げたりしてますが(人間に聞こえないだけ)、植物はたべていいんですか?
それは何故ですか?
どういう線引きですか?
単なる貴方の好みの話じゃないんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。 畜産の話なので 

で何すか? 植物が悲鳴を上げるんですか? それは貴方の妄想では? そんな事象は聞いた事ありませんな もしかして虚言癖ですか?

お礼日時:2022/11/04 14:12

ストレスを感じた植物は「超音波の悲鳴」をあげる


https://nazology.net/archives/48664
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うん。 これって別に感情じゃないよね。 これで動物と同じとはならないと思いますよ。 虚言癖ですか?

お礼日時:2022/11/04 14:14

自然の原則はただ一つ


弱肉強食です
弱いものは死に、強いものが繫栄する
それだけのこと
私はその考えです
色んな意見の人がいて当たり前
社会なのですからあとは多数決の問題です
質問者さんの主張に賛同する人が
さて
何割くらいいるでしょうか
    • good
    • 0

そう思います。


牛の部位どこが好きという質問に、牛がかわいそうと、
100年もせず、子供たちが「えー、牛とか育てて食ってたの」
「魔女でしょ」と言うかも、などと書いたら、

「質問の答えでない」
「関係ない事書かないで」とお礼の挙句、回答を消されました。
牛は、食って当然で聞く耳持たない人は、ダメだと思いました。

運営さんも、質問の答えでないと杓子定規でなく、どこの肉が好き
という質問に、食うこと自体の可否を問うのは、アリだとの判断を
期待するものです。
    • good
    • 2

食物連鎖も感情が働くので辞めさせるんですか?

    • good
    • 0

それは美味しく生まれた牛豚の責任です。

    • good
    • 0
    • good
    • 0

回答に野菜も同じというのが多いが、


野菜には脳も痛覚もない。

動物と、植物の区別もつかないのは、
ご都合主義だからですか?
    • good
    • 2

> うん。

 これって別に感情じゃないよね。 これで動物と同じとはならないと思いますよ。 虚言癖ですか?

私は

> 植物も一生懸命生きて、食べられないように工夫したり、刈られる時には「悲鳴」を上げたりしてますが(人間に聞こえないだけ)、植物はたべていいんですか?

と書きました。
それに対して貴方は

> 植物が悲鳴を上げるんですか? それは貴方の妄想では? そんな事象は聞いた事ありませんな もしかして虚言癖ですか?

と書きました。
私は「感情がある」とは一言も書いてない。(なぜなら「感情」の定義は難しいから。)
貴方は、自分が知らないからと言って「貴方の妄想だ、虚言癖だ」と書きました。
ご自身の過ちを謝罪しましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌です

お礼日時:2022/11/04 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!