dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相談に乗って頂ければと思います。宜しくお願い致します。高校生女です。数ヶ月前から交際している彼氏がいます。
彼はADHD当事者です。

交際をした当初、彼の特性を少しでも知るために本やインターネット等で調べていました。正直ADHDについては名前しか知らなかったからです…。

彼の特性を調べていくと、自分がずっと思い悩んでいた短所と酷く当てはまっていました。こんな形で自分の事?を知るとは思っていなくて、驚きが凄かったです。

長たらしい私自身の特性を綴るつもりは無いので省きますが、病院へ行った所ADHDの症状が強いと言われました。


結論は私も彼と同じくADHDでした。
彼と交際をする前から共通点が多かったし、何となく居心地が良かったのも…このお陰?だったのかもしれません。笑


彼にどう打ち明けるかを悩んでいます。正直打ち明けない選択もありましたが、往年の生き辛さ?や本気で自殺を悩んでいたので…彼のお陰でそれがADHDからきていたのを知りました。

今はちょっとお互いに忙しくて、中々顔が合わせられないです。だから前もってLINEで、「あなたの都合が良い日に話をしたい」と先約を入れるか考えています!

その際に少し質問があります。
向こうが特性のせいでかなりネガティブな人です。私が「話をしたい」と送ったら、相手側に勝手に「急に別れ話か?俺を怒りたいのか?何だ?」と思われそうなのが心配です。

彼は誠実な人で、勉強家な人です。一度も憤怒している姿を見たことはないのですが、抱え込む不安が強い人です。
何か良い伝え方はありませんか?

自分の考えなど打つのが苦手なので、読みにくかったらすみません。

A 回答 (3件)

そんな大げさに構えるほどの話じゃない。

今の日本は一億総精神疾患時代だ。もうADHDぐらいじゃ精神科医も対応してくれないぐらい。なにかの時に、けろっと「実は私もADHDなんだ」と言えば済む話。もっと広い視点で現状を認識して欲しい。

発達障害が激増している理由 - YouTube


【衝撃】10人に1人がADHD? 発達障害児が急増しているその理由がこちら。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=3iJmAoEppcU

【漫画】日本はなぜ発達障害大国なのか?日本で生き辛い理由【ADHD ASD アスペルガー HSP】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=NwXQxjShsXg
    • good
    • 0

重要な話かもしれませんが、それほど急ぐ件ではない気がするので落ち着いてから会ってない間に病院で〜的な話でも良いかと思います。

    • good
    • 0

先日、病院へ行った。

そのことであなたに話したいことがある。いつ会える?

ならば、良いのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!