アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

部活の人間関係の悩みです。
私は今高校生で所属している部活では先輩が引退して私達の代になり、同学年の子がリーダーになりました。
私自身が元々体が弱かったのと、勉強との両立で部活を休むことが他の子よりも多かったこともあり、最近は朝練や昼練等に参加したりとその分を補うように頑張っていたつもりだったのですが、「休まれると迷惑だ」といった趣旨のことを強く言われてしまいました。私の周りにいた、いつも一緒にいる子にも無視されてしまいました。私が悪いのはよくわかっているのですが、正直言われたショックが強く、傷ついてしまい、これからどう付き合っていけるのか分かりません。
最近部活を休む度に文句を言われ、私自身申し訳ないと思いつつもストレスがたまっています。代替わりするまでは仲が良かった相手なのでできる限り不仲にはなりたくありませんが、相手には嫌われてしまっているのかもしれません…
私としては部活が好きなのでなるべく続けたいと思っていたのですが、同じ部活の中で他の子とも気まずくなってしまいそうでどうしたらいいのかわかりません。
長文すみません、暖かい回答をお願いしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

周りに言われた事はいったん置いておいて、


ご自身から見て、実際にしてきた自分の部活動への取り組みとその結果は、部員の目指す目標や本来の目的に貢献しているのでしょうか。
もし、合っているのならそこをキチンと説明したら良いですし、自分でもこのままでは目標達成や目的に適さないと判断できるのなら、それでもこのままの自分スタイルで活動していきたいと言うのは単なるわがままになり周りに迷惑な行為である事は誰が見ても明らかではないでしょうか。
わがままでもこのままやっていきたいのなら、部の目標やも過程を無視する事になりますが、それでもしたければそのように伝えたら良いですし、本来の目標や目的の達成のために役立ちたいと思うのなら、今までのような参加ではなく新しく参加の仕方を変えないといけないとは思います。

やり方は色々あります。チーム戦であれば自分はサポートや新人指導にまわったり、マネジメントに徹したり、部室の清掃や部費、備品の管理に徹するなど、部活に携わる事はいくらかあるはずです。

自分も他の人と同じステージに立ちたいと思うのなら、体が弱いとか覚悟の無い事は言ってられませんし、勉強なんかは他の人たちも同じです。他の人たちよりも2倍も3倍も覚えが悪いのなら2倍3倍他の人たちよりも努力すればいい。もちろん簡単なことではないですが、その道を選ぶと言う事は、そのくらいの覚悟、腹が括れないと周りに迷惑になったり全てが中途半端になるのは明らかかと。

どちらの道を選んでも良いですが、
どちらにしても質問者さんの覚悟次第かとは思います。甘えてる歳でもないですし、社会人になったらイヤミだけでは済みません。自分で切り開く力を身につけるのも部活動ならではの機会かと思いますので、まずはこの辺から考えて行っても良いかとは思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
冷静に分析して下さったおかげで、自分がどうすべきなのかを見つめ直すことができました…!

お礼日時:2022/11/07 16:15

辞めるか無視するの二択じゃないの。



嫌われたくないなら部活にでなければならないが、それができないならどうしようもない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2022/11/07 16:10

女の子と男子とでは全然違うかもしれないので参考にならなかったらすみません。


中学時代バスケをしていた者です。小学校のミニバスからやっていて中学の部活にも同じく小学校から一緒にやっていた友達が3人いたのですがその中の1人に僕らの代でキャプテンを務めた友近から理由は分からないのですが確か1年の終わりから結局卒業までずっとシカトされるという状況でした。多分指示も飛んで他の部員からも無視という始末で学校生活にまで派生してめちゃくちゃ辛い学生生活を過ごしていました
ですが何故か試合の時だけは抜群のコミュニケーションでしっかりとチームプレイができてお互いに勝つ事だけを目指して集中するという理解しがたい状態で
ハイタッチや引退時間ずっと負けてた学校に最後の最後やっと勝った時は抱き合ったりとドラマみたいな展開で…で、無視だったり付き合わないようにするというのは大人も子供も関係なくどこにでも存在するものだと思うんですよ。大人になった今だから客観的に分析できているだけなのですがただあの当時はとにかくバスケが好きで自分にはバスケしかなくて何よりも負けず嫌いだったのが良い方向に向いた気がして悲しいかな無視という状況からバスケにより向き合わせてくれる環境になりそれが何かの歯車でまた人と繋げてくれたように思います。
悩みの原因を突き詰めたら結局対:人ですよね。
同じ人であっても日々目まぐるしく変わる環境の中いろいろな感情に振り回されていろんな選択をして悩んで落ちてまた持ち直して。とアップダウンの繰り返しですから当然どんな時でも気持ちがありますよね
何よりも最優先されてしまう。又最も大切にしないといけないのがこの気持ちだと大人になった僕は思っています。そしてその気持ちは当事者、本人しか分かりません
でも他人はその気持ちを理解しようとしてあげたり悩んでいる人の気持ちには少しでも解決策になるようなことをアプローチしてあげることはできます
人の気持ちを知る事は絶対に不可能ですが人にしてあげられる自分にできることは必ずあります。余計なお世話だったり偽善と叩かれることもありますがそれは人生という経験の差だと思うので気遣いに年齢は関係ないと思っています
なので今回の件に関してですが表現のし方がその友達にとってどのような意図があったのかは分からないですが分かろうとする必要はなくてその子のその時の気持ちだったんですからそれは善悪問わずとりあえず受け止めてあげましょう。今後の付き合いに関しては時間が限られている訳ではないのですからどうにでもなります。自分も責めないでください
やりたい事をやって、その悩みを相談できる友達を見つけてしっかり話し合っていけば良いです
抱え込む癖は学生の頃から少しずつでも治して行ったほうが楽ですから
基本『楽しく』ですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
とても参考になりました…!

お礼日時:2022/11/07 16:12

ダンス部とかですと、チーム内の差がクオリティに響くから厳しいかもしれませんね。


自分のペースで楽しみたいなら、部活以外で出来る場所を探すとかいう手もあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
自分では思いつかなかった新しい道が見え、少し心にゆとりを持って考えられそうです。

お礼日時:2022/11/07 16:17

続けたいなら休まないようにする。


休むなら仲良くすることを諦めて、迷惑をかけながら続ける。のどちらかしかありません。
あなたに両立は無理ですので大切だと思う方をとりましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
とても分かりやすく答えてくださり、頭の中が整理できたと思います。

お礼日時:2022/11/07 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!