A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんばんは、冠詞って本当にわからなくなるととことん迷路になっちゃいますよね・・・。
ということで、わかりやすく書いてみます!まず、auxはauの複数形と思っていいです。基本的には、場所を表す単語(名詞)の前につく前置詞ですね。そして、このauは、あとにくる名詞が男性形の場合(つまりaと男性形の名詞につく冠詞leが続いている場合)auが現れます。もし、あとにくる名詞が女性形なら、aとlaということですが、これは変化しません。
たとえば、je vais au restaurant. 私はレストランにいきます。
このときrestaurantは男性名詞なので、場所を表すときに使うaと男性名詞に使うleが続くので変化して、auになります。
Je vais a la gare.私は駅に行きます。
このときgareは女性名詞なので、場所をあらわすaと女性名詞につくlaが続きますが、前述したように女性形の冠詞は変化をしないので、そのままの状態になります。
そしてaとleが続いてauとなり、その複数形であるauxの場合ですが、
Je vais aux Etas Units. 私はアメリカ合衆国に行きます。
アメリカ合衆国は英語でもそうなのですが、いくつもの州からできている国のため複数形で表現します。そのため、冠詞も名詞に応じて変化するように、この場合ももちろん変化します。この場合、les Etas Unitsは男性名詞(複数)なので、aとleの複数形lesと考えてもいいですし、aとle、つまりauの複数形auxと考えてもいいです。肝心なのは、男性形か女性形か、単数か複数かなのです。それによって変化します。日本語にはないのでなかなか覚えにくいのも確かですが・・・。
すごくわかりやすい説明をありがとうございます!
こんなに真剣に返事を返していただけるとは思っていなかったもので、お礼に困ってしまいます。
今まで聞けなかったことを詳しく聞けて本当に感謝しています。
またわからないことがあれば・・・・
ありがとうございました!

No.3
- 回答日時:
deが混ざってますね。
これは他のものと使い道が違います。#1にもありますが、au と aux は省略型ですね。
まず、冠詞の基本は、le が男性、la が女性です。les は複数形ですね。
le musee(美術館)、la mer(海)など
~でとか~に、というときに a を使いますが、後ろに何があるかで形が変化します。
a le = au
a la = そのまま
a les = aux
de は「~の~」という使い方をします。冠詞の前ではこちらも変化します。
le musee du louvre(ルーブル美術館)
du = de le
de la = そのまま
dux = de les
ただ、deの場合、数えられない名詞の前にも付けたりしますね。また、不特定数の場合、複数形の名詞の前でdesに変化します。
des enfants (子どもたち)
参考URL:http://www.louvre.fr/
ありがとうございます。
キーポイントは男性系、女性系の問題になってくるんですよね。
これからも勉強していきます!ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
"au"も"aux"も省略形で、前置詞「a`」に定冠詞 le, les が付いたものです。
女性定冠詞が付く場合は省略せずに「a`la」。前置詞「a`」は英語で言う前置詞「to, on, at」などに相当しますが、「de」というのは英語で言えば「from, of」に相当し、「a`」の場合と同じように、省略形があります。
du (de + le)
des (de + les)
女性定冠詞laに関しては省略形は使わず、そのまま「de la」と表記されます。
やっぱり難しいですよね。
でも、英語にたとえてくれてわかりやすくなりました。少し英語ができるので、身近に感じられました。
これからも頑張っていきます!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フランス語 フランス語 1 2023/03/22 19:59
- フランス語 Aux plus de という熟語の意味 1 2022/06/24 18:40
- フランス語 フランス語 2 2023/03/21 17:55
- フランス語 次のフランス語の文の意味について教えてください。 3 2022/12/18 09:36
- フランス語 フランス語の構造 1 2022/10/04 16:38
- フランス語 フランス語の構造 1 2022/10/05 19:17
- フランス語 フランス語文章の構造 3 2022/04/05 16:39
- フランス語 フランス語単語の意味 3 2023/08/25 09:41
- フランス語 フランス語文章の構造 2 2023/03/18 21:42
- フランス語 「金の玉」をフランス語にすると、 Balles d’or(バルドール)ですか? また逆に、 「ラブド 1 2023/07/02 14:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フランス語について
-
フランス語 de leがDuになる時
-
フランス語に詳しい方 maison ...
-
「なんとか de なんとか」 の d...
-
Aux plus de という熟語の意味
-
フランス語、feelingの意味
-
フランス語和訳依頼
-
フランス語でmaison de ~
-
中国からのスパムメールなんで...
-
フランス語文章の構成について
-
フランス語で「犬」
-
マグカップに入れたいフランス語
-
フランス語文法
-
フランスに関する小冊子をつく...
-
フランス語和訳依頼
-
「また会えて嬉しい!」をフラ...
-
フランス語の訳とスペルを教え...
-
フランス語和訳依頼
-
フランス語の表現で困っていま...
-
VBで、関数を関数の引数にするは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
次のフランス語の適切な改行位...
-
フランス語に詳しい方 maison ...
-
『月に咲く花』を、フランス語...
-
フランス語のlunettesにつく冠詞
-
温かい家庭 フランス語訳教...
-
フランス語で虹色の雫
-
フランス語とイタリア語で訳し...
-
フランス語の・・・・
-
フランス語:洋服のサイズ
-
Il a de grandes mains.
-
フランス語の冠詞
-
フランス語について
-
フランス語文法について(de,des...
-
フランス語
-
フランス語で「糸の魅力」とは
-
フランス語 de leがDuになる時
-
フランス語。 この de の意味は?
-
「なんとか de なんとか」 の d...
-
フランス語でmaison de ~
-
シェフ・ド・パルティエって?
おすすめ情報