アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世帯年収900万円でのマイホーム

現在27歳で夫婦合わせて前年度900万円の世帯年収です。 これから家を購入するにあたり自己資金300万で土地、建物込みで3800万円の新築を検討しています。(自己資金抜きでMAX3500万) 子供はまだいませんが2人欲しいと思っておりどちらとも大学まで行かせたいです。(高校までは公立、大学は国公立)

旦那は製造業なので収入に波があるのですがやっていけそうでしょうか?年収は580万前後です。

毎月の手取りは旦那の手取りが残業や夜勤の回数で上下するので2人で35〜45万円
ボーナスは年2回もらえて2人で手取り180万位です。

暇な時期のことも考慮して旦那のここ3年間の年収を足して割ったら月の手取りが21万でした。
(実際にコロナが流行り始めた2020年は残業休出がなかったため。)

仕事が暇になったことばかり考えたら家を建てることは無理だということになると思いますが回答よろしくお願いします!

A 回答 (7件)

やっていけるか?じゃなくて、


やっていく、んだよ。
未来がどうなるかは、あなた(たち)次第だし、
社会の変化でどうにもならないことだって、おそらくあるし、
そんなもの予測なんか立てられるもんじゃない。

気持ちの問題だよ。
    • good
    • 2

家賃は一生払い続けるわけですから、平均寿命まで生きたとすれば家賃7万円程度を払い続けるている計算ですね。


ただ、家が大きくなる分光熱費は上がり 固定資産税を払い 家屋を維持管理するので実際はもう少し必要かもしれませんが。
なんとかなりますよ。
住宅ローン減税があるので、支払う税は少なくすむ利点もあります。
    • good
    • 0

ムリでしょうね。



地域は分かりませんが、その年収ベースで子供二人はやめた方がいいかと思います。
子供をつくるということは今後のどちらかの年収はアテにならないということです。
しかも断続的に2回も数年単位で。

金額を落とすか子供を検討し直すかしない限り、心の安定は得られないと思います。
今、現金として5億あるとかなら別です。

年収ベースで購入金額、融資金額を判断してはなりません。
それは銀行側が勝手に融資額を決めるための基準でしかなく、あなた方の生活の安定が考慮されたものではありません。
よって、銀行側やFP側が提示してきた基準に照らし合わせて判断することはNGです。

また、情勢や就労場所によって大きく変動する賞与を込みで考えるのもやめた方がいいでしょう。
賞与分は丸々貯蓄できるレベルで考えた方がいいです。

様々な時期や状況で捻出が必要な場面は多くあります。
勿論、収入が減る場面も。
子供だけに限らず、車の買い替えやら税金やら、旅行やら、生命/終身/学資保険やら、介護保険やら。
時間をかけて考えると、意外とかなり多くの費目が出てきます。
それと確実に下記は追加になります。
 ・固定資産税
 ・修繕費
   →外壁塗装、防蟻対応など
    (ハウスメーカーの場合は保証期間とおおよその費用の説明がある)
   →キッチン、冷蔵庫、洗濯機などの室内設備
 ・町内費

ローンの支払いは月10万だったとしても、実質は月に均した時に15万以上の捻出ができないとダメだったりするわけです。

よって、現行法に則ったものと、上記追加になるものをすべて洗い出し、ライフプランを作成することをお勧めします。
その時、収入は少なく、支出は多く見積もるべきでしょう。
    • good
    • 0

みんななんとかやってるよ。


大丈夫!

でも、子供は思ったようには育たないから気を付けてね…(-_-;)
めちゃくちゃ優秀なら良いけど、高校、大学私立だと学費だけで1人7~800万かかるよ… 
塾だ予備校だ、交通費だって簡単に1人1000万は超えるから覚悟してね。
下宿なんかされたら、副業しないと絶対無理だね…

ま、今より給与は上がんだろうけど…
お爺ちゃんお婆ちゃんの援助がないなら大学2人卒業させるのはチョー大変だよ。

やっと子供達大学出したころには家も大型修繕の時期になるし、老後の資金は貯めなきゃならないし… ほんと大変よ。
でも、みんななんとかやってるよ。

頑張って!
    • good
    • 0

年収の5倍が『借入限度額』だと思ってください。



また、(土地+建物)×0.1=諸経費

で見ておいてください。
    • good
    • 0

親から援助してもらう

    • good
    • 0

たいへんですね 頑張ってください



マイホーム マイホーム らららららー
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!