dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外食のマナーがやばい高校生の娘の話です。 この前外食(ステーキ)をしていた時、一番最初にデザートが出てきました。娘が食べようとしていたので、最後に食べなさいと言ったのですが、「やだ、出された順で食べたい」と聞く耳を持たずに食べてしまいました。普通はデザートが最後なのになんで待てないのかな…と怒ったのですが、無視されてしまいました。
その次にスープ、サラダと出てきてそれも娘は主食を無視して次々と食べました。
最後に主食(ステーキ)が来たのですが、娘が一向にステーキを食べないので早く食べなさいと言っても「まだサラダがたべおわってないから待って」と食べようとしませんでした。やっとステーキに手を出したと思ったらまだ中が赤みが残ってる状態で食べようとしたので、なんでちゃんと焼かないの?と娘に注意すると「定員さんは、このまま食べて問題ないって言ってたし、私はレアとかミディアムぐらいが好きなの!」とまた話を聞かずに食べました。何回も生焼けで食べるなんて有り得ないだろと言っても、生焼けじゃない、これがいいんだとそのまま食べ続けました。
その間妻は、「食べ方が汚い訳でもないし、順番くらい好きにさせなよ」など「いいじゃない、焼き方ぐらい本人の好きにされたら」など一向に娘を注意する気配がありませんでした。
どうしたら娘の食事のマナーを直せると思いますか?
ご回答お願い致します。

A 回答 (22件中11~20件)

ん?


貴方が何を言ってるかわからない┐(´д`)┌ヤレヤレ
    • good
    • 1

最初にデザート食べるって初めて聞きました。

普通最後に食べるでしょ…って感じましたが、仕事や他人、親戚が集う場所なら、人によったら、不快に思う人はいると思います。
常識です。
家族とかは、気を使わず、気軽に接することできる存在なので、そうするのでは?
けど、もし娘さんが違う人にはちゃんとしていても、普段していることはふとした瞬間にボロが出ます。
だから、こう言えばいいんですよ。
「私みたいに嫌がる人もいるから、他の人の前でしないでね。」
何回かいうか、身をもって体験するしかありません。
後、前菜はステーキの前に食べてもいいです。肉は、店員さんが言うならそれで問題ないです。
    • good
    • 1

食事のマナーは家で教える事。

箸の持ち方なども含めて。
三つ子の魂百までと言うけど、高校生では手遅れ。
    • good
    • 2

釣りかなとは思うけど


最初にデザートなんて、出されるかな

てももしかしたらオードブルとメインコースの始まる間にリフレッシュメントとして
シャーベットなどが挟まれたりするのでそのことでしょうか

スープ、サラダは出された順に食べるのがマナー
順に出されるものはそのようになってます
ステーキも中はレアでも食べられます

食事の楽しい時間にくちうるさく言って不愉快にさせるほうが
よほどマナー違反です

食べ方が汚いとか音を立てる、などは周りに嫌な思いをさせるのでマナー違反ですが
食べる順、中が赤い、どれも間違ってません
コースで時間差で出るものはその順で食べるものです
デザートなんて冷菓だから最後までおいてたら不味くなりません?
メインディッシュは主食とはよびません

お友達とかいませんか?人の結婚式とかよばれませんでした?
シャーベット→スープ→サラダ→肉料理
と出てきますし
中はミディアムレアだったりしますよね
70歳以上のおじいちゃんならまだわかるけど
高校生の娘がいるんですよね
    • good
    • 4

ステーキハウスでのお食事でしょうか。


ステーキハウスはてーぶるがあまり広くないので、何人かで入ったときなど、次々と片づけていかないと皿がテーブルいっぱいになってしまうことがあります。出された順に片づけるのはある意味仕方ないかもしれません。そこまで固く考えることもないかと思います。
また、近頃の若い人では赤身の多い肉を中が赤い状態で食べる方が増えています。これは好みの問題ですので、例え親子であってもそれに口を出すことことの方が、むしろマナー違反とも感じられました。
    • good
    • 0

あなたの食べ方を押しつけているだけですね。

    • good
    • 1

配膳された順に食べるのがマナー


レストランなら 配膳順を言えば順を追って出してくれます。
もし普通の食堂(ファミレス等)なら マナーは他者に不快な思いをさせないだけですよ。
三角食いがマナーかはよく考えて下さい、フレンチでも懐石でもマナー違反ですよ。

家庭でも普段の食事が大事で 外食だけ文句を言うのは間違いでしょう。
それとレアとかミディアム 火が通ってるかどうかです、中が赤くても火が通てえるのがステーキです。本当に生焼けならそのレストランを選んだ選択ミスです。
    • good
    • 1

確かに釣りかな・・と思うけど、まともに答えると


デザートが先はあり得ないけど、スープ・サラダは前菜なのでステーキの前に食べるものです
焼き加減はお好みでいいのじゃないですか

それとマナー云々を言うならお父さんの言葉遣いも考えましょう
なんでもかんでも「やばい」を使うのは良くないです
    • good
    • 3

食べ方なんて自由じゃん。


娘だからって、何でもかんでも、親の言う通りにはなりません。
逆に、同じ様に、○○を先に食べなさい!って言われて、従うんですか?
    • good
    • 0

親御さんが間違っています。



ステーキに限らずコース料理はどんなものでも、出されたものから順番に食べるものです。

それに豚肉ならともかく、新鮮な牛肉である以上、半分ほど赤身のままでも充分おいしく食べることができ、お腹を壊したりしません。
中まで火を通せば硬くなるだけですが、それもまあ好みの問題ですからそれはそれでいいのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!