プロが教えるわが家の防犯対策術!

オイルフィルターの逆止弁は下向き取り付けには関係ないのか?


86は上向き、軽ワンボックスは横向き、にオイルフィルターは取り付けられていますね

逆止弁がないとエンジン始動するたびにドライスタートになりピストンに傷が入る

しかし、通常の下向きに取り付けてあるオイルフィルターは逆止弁がなくてもそもそも逆流しないんですか?

質問者からの補足コメント

  • ですから、安いフィルターは逆止弁無いのがあります。弊害はありますか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/04 06:59
  • そもそもリリースバルブは圧力が加わった時に開くので詰まっていなくても高回転高負荷のアクセル全開の時には開いてますよ

    旧ミニクーパーはミッションとエンジンが共用になっているためミッションの削り粉がエンジンに行かないようにわざわざリリースバルブを除去してるぐらいなので。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/04 07:02
  • 逆止弁とリリースバルブは違います
    そんなことも知らないんですか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/04 07:03
  • 逆止弁とリリーフバルブは違います
    そんなことも知らないんですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/04 07:04

A 回答 (5件)

カートリッジ式オイルフィルターの中には、アンチドレーン弁と言って、逆止弁が付いています。

オイル入口の内側にです。
(もちろん、他の回答者の皆様が仰ってるリリーフバルブも、カートリッジ式オイルフィルターの中にあります。)


画像元
http://www.jf-a.jp/pdf/01.pdf
日本フィルターエレメント工業会 PDF(1.3MB)
「オイルフィルターの逆止弁は下向き取り付け」の回答画像5
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ピストンリングにオイルが付着しますし、シリンダーヘッドなどにオイル溜まりが設けられており、通常ではドライスタートなどにはなりません。


また、ピストンの潤滑は、一般にはクランクによる跳ね上げなので、フィルターやオイル通路は関係ありません。
長期放置だとオイルがみんな落ちてしまうので危険ですが・・
    • good
    • 0

なに!オイルフィルターに逆止だと!?


そんな物ついていたのか?

フィルターの詰まりにより、油送ラインが詰まった時に、フィルターを経由せずにオイルを回す為開く、リリーフバイパスがあるんじゃないのか?
 ってか、毎回ドライスタートになるような、そんなクソ技術な訳はないだろう。
 何ヶ月も始動しなかったならあり得るだろうが。
 おそらく取り付け向きはほぼ無関係じゃないかな?
この回答への補足あり
    • good
    • 2

基本的な事に誤解があるようです。

それ、単に詰まったら開く弁。ドライスタートも誤解があるようですが、面倒なので、2525さん、お願いします。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

オイルフィルタには逆止弁ではなくリリーフバルブが設けられておりフィルタが汚れて機能しなくなった時のためのバルブだと思っています。

またエンジンを停止してもオイルは摺動部に残っているためドライスタートにはならないと思います。そのような訳でどちら向きでも関係ないと考えています。素人ですので参考までに・・・
https://www.nitto-kogyo.co.jp/oilfilter.html
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!