アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大晦日や御正月などの節目に御馳走を用意するのは貧しさの裏返しではありませんか?
普段は良い物を食べていないから、そういうイベントの時に奮発して鯛とか高い肉とか買ってしまうんですよね。
私などは別にセレブではないですけれど、食べたい物を食べたい時に食しますので、年末年始だからといって張り切ってお高い物を用意したりはしませんよ。
御正月はカマボコで一杯やるつもりです。
御節料理いりません。

A 回答 (15件中1~10件)

そんなことないと思います



行事、お祝い事で受け継がれていることを
やっているだけなので。

カマボコで一杯やるのも素敵だと思います。
なにをするのも自由です
    • good
    • 0

> 御節料理いりません。



であるなら貴方の考えは既に完結しているのですから、このサイトでの質問すら要らないのでは?

> 普段は良い物を食べていないから、そういうイベントの時に奮発して鯛とか高い肉とか買ってしまうんですよね。

そんな嘘っぱちのルーツは誰から聞いたのでしょうか?
まずはご自身で検索してみては如何でしょうか。
    • good
    • 0

日本行事である正月まで


巷のイベント並みに落ちぶれそう
ですね。
でも、飲食店が休みになる事が多いので、
正月なんてつまらないですね。
    • good
    • 0

おせち料理が何か知らない人の発言ですね。

ちょっと恥ずかしいですよ。

元々、おせち料理は神様に一年の始めにお供えしてそれを下ろしていただくというもので、特に正月3が日はかまどの神様に休んでもらうために保存のきく料理で作るというのと、無病息災や五穀豊穣や子孫繁栄などの願いが込めて、「めでたさを重ねる」をという意味も込め、重箱に詰めて作られます。

別に豪勢とか高級品って訳ではありません。今の流通にお金がかかっていたり食材が珍しいなどで値が張るだけです。

ただの験担ぎみたいなものですからしたくないなら別にしなくたっていいんじゃないんですかね?でもそれって昔からの風習ですから少数派ってことは理解しておかないと恥をかきますよ。貧しくて立派なものは作れなくてもそれに近いものを供えたりとかはありますから。ぶっちゃけ初詣とかと同じです。
    • good
    • 1

寂しそうやな。

お一人様かい?金掛けなくても美味い食卓だから大丈夫だよ。心配してくれなくても。同じものだと飽きるしね。
    • good
    • 0

「年末年始だからといって張り切ってお高い物を用意する」という習慣は日本にはありません



日本では一般的に、年越しに食べるのは単なるお蕎麦だし、正月に食べるおせち料理は主婦も正月はゆっくり休めるようにと作られた保存食です

1月7日に食べるのは、そこらへんに生えてるような草を入れた七草がゆです

年末年始にご馳走を用意する人も中にはいるかも知れませんが、日本の伝統的なお正月スタイルはないですし、そんなご家庭見たことはないです。
質問者さんの周囲にそういう方がたまたまいるだけでは?
    • good
    • 1

はい、それでいいと思いますよ。

    • good
    • 0

低給ならしかたない。

    • good
    • 0

確かに 


おせち料理を百貨店に足を運んで30000円もするのを注文して、
近所のスーパーで冷凍のカニ10000円
それだけじゃ淋しいって オードブル やれなんとか,,, 
冷蔵庫一杯になっても 未だ買い足す 我が家の大蔵大臣。

いくら息子夫婦孫が来るといっても 色合いだけの料理にはウンザリしますね。
3家族が遠慮がちに突っついた折角のおせちであるが、

3が日 残ったそれを 黙々と口に放り込む老夫婦
虚しいでっせ!

我が家の 年明けの話です。

はい!
紅白の蒲鉾で一杯
大賛成です。

伝統 風習 くそ食らえ。
    • good
    • 0

おせち料理なんて買うから高いのです。



どちらかと言うと、日持ちするものを作っておいて正月に食べる、母親の手を煩わせないようにする為の物です。
年越し蕎麦もそうです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!