dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

源泉徴収の年収が450万円でした。
そんなにもらっていた気がしません。

交通費等も年収に含まれているのでしょうか?

A 回答 (6件)

勤務先から支給される通勤手当を指しているなら、もちろん総支給額に含まれています。

    • good
    • 0

こんばんは



毎月とボーナスの給料明細書を見れば、何の項目でいくら引かれているかが解ります。

計算が合っていないのなら、会社に言う。
    • good
    • 0

給与所得者がフルタイムで働くと、


一番多く天引きされるものは、
社会保険料です。
給与総支給額の14~16%は、
天引きされます。

源泉徴収票にある『支払金額』の
450万円には通勤手当は含まれません。
源泉徴収票は税金(源泉徴収税額)の
報告書と考えてください。
通勤手当はたいていの場合、
一定条件で非課税となります。

ですから、所得とはなりません。
デタラメな回答にご注意ください。

それに対して社会保険料は、
通勤手当込の月々の支給額で
保険料が決まります。
具体的には、
①雇用保険料   0.3%
②厚生年金保険料 9.15%
③健康保険料   4.95%
④合計      14.4%
といった感じです。
①は10月から0.5%に
③は加入する健保と年齢で変わります。

つまり、
(450万+通勤手当12万として)×14.4%
≒約66万…⑪
保険料として給料から引かれていると
想定されます。

この社会保険料と扶養家族がいない前提で
税金は、
⑫所得税 10.6万
⑬住民税 20.8万
となります。
※住民税は1年半遅れで課税、
納税となります。

合計で
⑪66万+⑫10.6万+⑬20.8万
=97.4万
が、給与・賞与から引かれる
ことになります。

440万-97.4万=342.6万
が、手取り(可処分所得)となります。

つまり、100万引かれる。
と考えてもらえばよいです。

扶養家族がいれば、税金はもっと安くなります。
また、確定拠出年金、生命保険、地震保険料
といったものを年末調整で申告していれば、
所得税の還付額が増え、住民税も安くなります。

いかがでしょうか?
    • good
    • 2

所得税、住民税、社会保険料が控除されて手取り額になってるので、源泉徴収票に記載されてる総支給額があなたに渡されてません。


「こんなに貰ってないんだけど」と感じるのは当然です。

なお支給されてる交通費のうち非課税限度額を超えた額については、給与支払の総額に含められてます。
    • good
    • 0

会社員ならば交通費も含まれています。

交通費は所得とみなされ、税金の対象です。
    • good
    • 0

税金が引かれる前の金額です。


交通費は含まれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!