アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

神社のお守りは、毎年買い替えますか。
毎年、替えなくても、バチが当たったりは、しませんか。

A 回答 (5件)

お守りは買いません



そういうのを他力本願と言います

あれは霊感商法です
    • good
    • 0

基本的に、お守りの効力は1年とされています。


いただいた日がスタートになるので、一度に3個いただいて、残りは1年後と2年後に使い始めるってのはダメです。
なので、毎年買い換えることになります。
なお、別に毎年替えなくても、バチは当たりません。
お気に入りのデザインのお守りだからとして、1年過ぎて、使っていても、効力は無いけど大丈夫です。
    • good
    • 1

lv4uさんの言うとおり、効力は1年間有効です。


ただ、お守りは「厄災」も引き受けるので、お祓いの意味を込めて、買った神社などに奉納するのが慣わしですね。
つまり、厄払いをしてもらう。
    • good
    • 0

気にするんだったら、去年のお守りは神社に返納して


今年から買わなきゃいいでしょう。
そうすれば良いこともない代わりにバチも当たりません。

で、お守り買って良いことがありました?
    • good
    • 0

神社のお守りは、いわば「湿布薬」です。



貼っておくと気持ちいいのですが、長く貼っているとなんだか
効き目が悪くなったような気がして張り替えたくなります。
お守りも長く持っているとなんだか、効かなくなったような気がしてくるものです。
そう思った時が、お守りの替え時なのです。
だって、お守りは効くと感じている心強さに本当の意味があるわけで、
これ、効くのかなぁと思って身に着けていてもまったく守られているという心強さはないものです。

お守りは買い替えなければもし罰が当たるとするならば、
神様はあなたから8クザと同じようにみかじめ料を取っていることになります。
お守りは心強さを購入するようなものです。
罰が当たらないように買うのではなく、災難から身を守られているという心強さを買ってるのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!