dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日距離7キロ歩いてます。普通のスピード、歩きすぎですか?

A 回答 (5件)

あなたの体格や 運動神経が分かりませんが、


一般的には 普通のスピードで 7000歩~8000歩、
大股早歩きで 5000歩~6000歩 が良いと されているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪

お礼日時:2023/01/18 21:17

高齢なら×早朝ならXゆっくりならX、安物の靴はXそれ以外なら〇

    • good
    • 0

歩く事を始めてから日が浅いのであれば歩きすぎです。


何年も歩く事を行って居て少しずつ距離を延ばしてきての7kmならば、体も対応出来て
居るでしょうから大きな問題には為らないでしょう。
但し、疲れていると感じたならば無理をせず休息と休養を取る事です。
    • good
    • 0

個人差があるので一概にいえません。


年齢、体力、足の筋肉量、膝関節の状態、靴、歩き方などによります。
マラソンや競歩ランナーなら普通でしょう。

一般人向けとしては、厚労省は最近は1日8000歩くらいが適当と言っています。
これまで1万歩と言われていたのは、歩数計メーカーがキリがいい数字だからと言い出したことで根拠はなく、厚労省は多すぎるとしています。

7kmは8000歩を超えるのでは?
気になるのなら、整形外科て膝のレントゲンを撮って軟骨量など骨の状態を確認したらいいのでは?
    • good
    • 0

2時間弱ですね。

歩くのに適した靴ならどうということのない距離です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!