アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1日の総摂取カロリーが同じ場合、2食と3食ではどのくらい栄養摂取量が違いますか?

A 回答 (2件)

ん~…時間的な栄養吸収量は


栄養素1単位で違うから
一概に○○gなんて書けませんけど?
全て体内に分解・吸収されるもの
摂取量が多いと体内にて分解お小水や大便と一緒に排出されるもの
それぞれあります

例えばですが
炭水化物は殆ど分解吸収されますが
タンパク質等は時間単位で最大吸収量があるので
超えた物は脂肪化か肝臓で分解お小水として排出
等の違いがそれぞれあります
なので一概に書けません

どうしても知りたいのであれば
それぞれの時間的最大栄養摂取量から
ご自分で逆算して調べるしかありません
    • good
    • 0

摂取量?


例えば1日に2100kcalとして、2食なら1食1050kcal、3食なら1食は700kcalになり、同じ物を食べていると仮定すれば、栄養も同じ量でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!