アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の高校時代の友人でイタリアンのコックをしています。
今は、まだ見習いみたいな感じですが、将来は「一人前のシェフになる!」と日々頑張っています。

質問です。
①シェフの世界では、それなりに有名な観光ホテルやレストランで料理長(シェフ)にまで出世して、「一人前のシェフ」になるのと、自分のお店を持ち「一人前のシェフになる」パターンがあるのですか?
②シェフの世界では、どちらが「あこがれる夢」でしょうか?
③シェフの世界では、どちら格上でしょうか?

A 回答 (3件)

①(料理人)は、サックリ3種類くらいです。


・調理師免許の保有者(調理師を名乗れる料理人)
・それなりの修行をした調理人
・あまり修行などはしてない料理人

専門学校などで調理師免許を取得して、飲食店を開業する人もいます。
無論、免許も持ってて修行した人もいます。
ただ、修行もせずに調理師免許は持っていると言う人は、余り居ないと思います。

また、一人前かどうかは、「料理人として生計を立てられているか?」くらいの定義で良いのではないでしょうか?

②は、料理人としての一流を目指すのか、ビジネスとして成功するのかで、違うんじゃないですかね?
まあ、超一流の料理人は、料理人としても卓抜しつつ、所得もかなり多いことも珍しくないですが。

たとえば高級ステーキ店で成功し、その後、何店舗も経営している人なども居て。
その経営者は料理の腕も一流でしょうけど、ビジネスマンとしても成功者であり、そちらの方で憧れられる存在である場合も多いですから。

ただ、③(料理人の世界)に関して言えば、割とシンプルで、「三ッ星ミシュラン店のオーナーシェフ」などが頂点でしょうね。

そう言う方は、二ッ星以上のミシュラン店で修業された方がほとんどで、洋食系なら、海外で修行されたりも普通にしていますほか。
他店の監修やプロデュースなどにも携わったりもしますが、ご自身の店は万全に維持や向上に努めたりしてます。

そう言う方が、ビジネス的に最も成功した料理人より、料理界では尊敬されるシェフでしょう。

ただ個人的には、食材と客に真剣に向かい合う料理人で、料理がおいしく、その料理が価格に見合うものであれば、「一流」と思います。

カウンターが数席だけの、汚い焼き鳥屋の大将とかでも、「安くて美味い!」と感動し、「また行きたい!」と思えば、私の中では一流です。
あるいは、一人数万円の食事でも、「高くない」「また行きたい!」とかも。

逆に、たとえミシュラン店でも、食事を楽しめず「高い」と感じたら、二度と行きませんよ。

ついでに言うと、そう言う店は、店や料理人が、自分で「一流」と思ってる感じなんです。
一流かどうかは、本来、客が決めるものでしょ?

私が一流と認める料理人は、「次はどうやってお客様を感動させよう?」と必死で、毎回、感動を与えてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2023/02/07 05:01

そうですね。

それはシェフに限らず資本主義の社会で働く者万人に共通するものと思われます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2023/02/07 05:01

①はどちらもあります。

有名なホテルやレストランで料理長として出世することも、自分のお店を持って一人前のシェフになることもあります。
②は個人差があり、一人に「あこがれる夢」は異なります。一人は有名なホテルやレストランでの料理長になることが夢であり、他の人は自分のブランドを作って成功することが夢です。
③も個人差があり、誰が「格上」かは決まりません。両方にはメリット・デメリットがあり、自分のキャリア目標やライフスタイルに合った方法を選ぶことが重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

>両方にはメリット・デメリットがあり、
→ホテルなどで雇われのシェフなら、経営者からクビと言われれば終わり。
 自分のお店なら、そんなこともない。
 「長い物には巻かれろ」か、「一国一城の主」を目指すか?

お礼日時:2023/02/03 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!