dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3ヶ月前、二年間付き合っていた1コ年下の彼氏と別れました。
別れの原因は、話せば長くなるのですが。。
簡単に言うと、彼が実家に帰って、公務員の学校に行く事。つまり遠距離になってしまうことです。
彼はそのことを私を傷つけるのが怖いからといって、1ヶ月前まで知らせてくれなかったので、問いただそうとして「うちら別れた方がいいんかなと思うんだけど」って遠まわしに言ったらあっさり分かったとだけ言い残し、さっさとうちにあった私物をもって帰ってしまいました。
 1時間くらいして私は、別れたかったわけじゃない、ただ彼の口からこれからのこと話して欲しかっただけだとメールしました。そして次の日話すことになって、返ってきた答えは「別れるべきか否か考えさせてくれ」でした。
で、1週間後に「情って気持ちが強いからこのまま付き合うことはできない」と。なんか訳のわからないままサヨナラとなったんですToT
 私は遠距離が嫌だったわけでは在りません。それが彼の決めた道ならついていくぞくらいの覚悟してました。それがなんか行き違いみたいな感じで別れてしまうなんて・・・
私はそれから何度もメールをしました。すきです。と。
本当にやさしくて正義感のある子で、本当に素敵な人でした。だから忘れられません。失恋のショックで不眠・鬱・パニック傷害となってしまって、死にかけのフラフラ状態です・・彼じゃなきゃ駄目なんです。
私は自分がどうしたら良いのか分かりません。勉強に差し支えないように、もう少し自分の気持ちブツけていっても良いとおもいますか?  今のところ彼の返事はノーです。でもパニックで発作が起こったり、息ができなくなったり・・・そのくらい好きなんです。長い文章でしたが、意見頂けるとうれしいです。

A 回答 (4件)

みなさん同様、諦めたほうが良いかと思います。


今、押しても彼の気持ちはどんどん離れていくと思います。
前日までラブラブでも、
彼の中では、突然の出来事でもなく考えた結果なんだと思いますよ。
(私も直前までラブラブだったけど、フラれました。)
納得できないかもしれませんが、そういうことだと思います。


今はご自分の身体のことを考えて。
リラックスしましょ☆
    • good
    • 0

初めまして!!



 申し訳ないのですが、諦めた方がいいと思います。今は彼にとって質問者様のことは見えていなくまたこのような行動を続くとどんどん気持ちが離れてしまいますよ。

 文章からすると彼も相当考えたうえでの決断だったかもなのでそれなりに悩まれたのだと思います。彼も質問者様のことが好きだったと思います。
 質問者様がどうしても彼が好きなら今は何もアクションを起こさない方が賢明です。少ししたら彼から連絡がくるかもしれませんですし。

 恋愛には「待つ」ということを私自身は学びましたし、失恋はいい経験になると思います。また素敵な人が必ず現れますし今は大変かもしれませんがどうか冷静に落ち着いて考えて自暴自棄にならないでください。

 頑張ってくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でもなかなか「待つ」ということができなくて・・
駄目ですね(T_T)今は病院の治療に専念しようと思います.もっと冷静になって自暴自棄にならないでいられるようになってまだ好きであれば、また伝えたいと思います。
いまは「待つ」ですね!ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/16 23:53

大丈夫ですか?


まずは落ち着いて下さいね。
そのままではどんどん彼は離れていく一方だと思います。
まずは深呼吸して、こうなってしまった原因を紐解いていく方が先ではないでしょうか?

彼は質問者様の事を良く理解していたようですね。
なぜ1ヶ月前まで知らせる事が出来なかったのか。
「傷つけるのが怖い」という言葉に表れています。
実際質問者様は傷つくと「不眠・鬱・パニック障害でフラフラ」になってしまいますね。
彼は質問者様がこうなる事を予想していたのでしょう。
きっと遠距離恋愛には耐えられないと。
そして質問者様の「うちら別れた方がいいんかなと思うんだけど」という言葉に、彼は「ああ、やっぱり」と思ったと思います。
ここで彼の気持ちは決定してしまっていますね。

質問者様は自分の気持ちに素直になるタイミングを間違ってしまいましたね。
「うちらは別れた方が・・」なんて本心ではない事を言う質問者様に彼は疲れてしまったのではないでしょうか?
今までも似たような事はありませんでしたか?
こうなったのは今回の事がたまたま引き金、もしくはきっかけになっただけのような気がしませんか?

本当に「ついていくぞ」という覚悟があったなら、「別れる」などと相手の気持ちを試すような言い方をしてはいけません。
質問者様の素直になれない気持ちが、行き違いを生み出してしまったのでないかと思うのです。

辛くても今のパニックをまず乗り越え、冷静になりましょう。
そして素直にご自分の非を認めて下さい。

それから「依存」と「好き」は一緒ではありません。
それを一緒にしてしまうと、相手はどんどん重く感じてしまうと思います。

彼の気持ちが元に戻るかどうかは誰にもわかりませんが、質問者様はこのままでは嫌ですよね。
少し時間を置いて、その間にお手紙を書いてみてはいかがですか?
メールより冷静に気持ちを書けますよ。
そして最終的には落ち着いた状態でもう1度会って、お2人共が素直に気持ちを話し合えるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。 別れるという言葉は失格でした。。。反省してます。
はい。手紙いつか書いてみます。

お礼日時:2005/04/16 23:57

ごめんなさい。


きつい事いうようだけど、諦めた方が良いんじゃないかと思います。

脈がないと思います。

>それがなんか行き違いみたいな感じで別れてしまうなんて・・・

とpagipagiさんは思っているようですが、彼の方は
行き違いだとは思っていないと思います。


突然の別れのように感じているかも知れませんが、
彼はずっと考えていたのではないでしょうか。


pagipagiさんと やっていこうという気があるなら
進路を決める前に相談していたと思うし、もし勝手に決めてしまったとしても、1ヶ月前まで知らせない
なんて事はしないと思います。

反対に「遠距離になるけど頑張っていこうね」って気持ちを確かめ合おうとするんじゃないかなって思うのですが・・・。

あなたを傷つけるのが怖くて言えなかった=別れを
言い出せなかった

と、第三者から見ると思えてしまうのですが・・・。
       
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うん。なんか私文章力ないからそういう風に捕らわれちゃうんだと思うけど。前日はすごいラブラブだったんですよぉぉ・・・

そういう風な考えもありますよね。きっぱり言って頂いてありがとうございました<(_)>

お礼日時:2005/04/16 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!