プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高齢になって、脳梗塞を罹患してから、心不全で亡くなるケースが多いように感じますが、どう思いますか?

A 回答 (6件)

基本的に、脳梗塞と心疾患(主に心房細動)を併発(合併)している


事が多く、発症順序としては、心房細動(心不全)に依り脳梗塞を起
こす確率が高くなります。

いわゆる、脳梗塞の患者は、心不全も併発している事が多いと言う事
です。〔心原性脳梗塞といいます。)

心臓の機能が低下すると(主に心房細動)、血液を全身に送り出す力
(駆出力と言う)が弱くなります。そうなると血液灌流が起きやすく
血栓症を発症し易くなります。

血栓は最終的には脳に到達し、脳梗塞を引き起こしてしまいます。

いわゆる、脳梗塞の原因が心臓なので、脳梗塞が先に発症しているの
では無く、心不全が先に起こっていたと言う事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答に感謝致します。

知らない事が多く、勉強になりました。

高齢者が増える一方で、すでに「心不全パンデミック」が起きているとテレビで知りました。勉強して、予防に努めるつもりです。

お礼日時:2023/03/20 19:37

年寄りは100mを全速力で走って余裕が無いと心不全になると言われてますね、ほどほどにせんと心不全でたいがいは死にます

    • good
    • 1

心不全ならば高齢の肥満いわゆるデブの末路だろうね、金持ちの食いたい放題だからね

    • good
    • 1

毛細血管に影響があるので血圧の部分で障害になるので


心臓に負担は来るでしょう
脳こうそくで心不全ってのはかなり少ないと思います
食生活が原因が多いので脳こうそくとはあまり関係性はないです
    • good
    • 0

その通りです、高血圧、悪玉コレステロール、年を、わきまえないと、そうなりますね

    • good
    • 1

生活習慣病です



血管の病であり、不摂生による血管の老朽化により発祥します

なお高齢になれば血管は水道管のようなもので老朽化するのは当たり前です

日本の下水なども老朽化しています。あれと同じです。

90歳とかになり老朽化するのは当然で人間の寿命の限界は130と言われています。

血管がもたないからです。

なので努力で防げる部分もありますが高齢ならある程度は仕方ない部分もあると思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています