アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

身内が、信用金庫で多額のお金を現金で下ろそうとしたら拒否されました。

「現金で下ろすのは危険」、「他の金融機関に振り込むなら可能」、「何を購入するか証明できる物を見せて下さい」、「タンス預金は危険」、「◯◯円までなら可能」、「2日前に教えてほしかった」などと、言ってきて圧力をかけられたみたいです。

なぜ、そこまで金融機関側は拒否するのでしょうか?

法律的に見て、現金で下ろす事は違法?それとも金融機関側が強要罪に当てはまるのでしょか?

また、金融機関側にそう言われた時の対処法があれば教えて下さい。

A 回答 (5件)

振り込め詐欺にあわないように多くの銀行では一日に引き出せる金額は50万まで月に200万までと決めている所が多いです。

銀行強盗を防止するためにも小さなところでは大金を置いていません。
多額の現金が必要な時は前もって知らせてくださいと書いてあると思います。対処方法は明確な支払先や理由を言う事です。
    • good
    • 3

何歳の方ですか?


今は年齢でも制限があります。

出すことはできるが手順があるということではないですか?
なぜダメなのか、どうすればいいのかの説明があったと思いますが、ご本人が聞き漏らしているのでは?
自分の口座のお金なのに引き出す方法がない、などということはありません。

先日それなりの額を引き出しましたが、事前連絡しておき、窓口ではなく別室で受け取りました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

30歳代です。

やはり、事前連絡が必要みたいですね。ありがとうございます!

お礼日時:2023/03/28 23:00

1支店に置いておく在庫のお金の関係ででしょう


1日に数回1億位を運びますが、どんどん下ろされたら補充も必要で昨今のギャングの様な若者に現金輸送車が襲われたら って事考えているのでは
    • good
    • 1

そもそも支店に現金置いてませんから



精々数百万円くらいしか常備してません
だから『2日前に教えてほしかった』ということになるんです
    • good
    • 1

ちゃんと理由を説明すればいい「だけ」なんじゃないの



詐欺を未然に防ぐ、とかの意味があって
身内の負い目みたいな説明しづらい理由での引き出しを
未然に防いでるんですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど‼️ありがとうございます♪

お礼日時:2023/03/28 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!