アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

清涼飲料水に表示されている果汁1%って意味ある。
30%以上くらいなら、まだわからないこともないけど、
果汁1%って、入ってないのと同じに思えるんだけど…?
味付けなら、人工甘味料とか香料とかで問題ないので、あえて果汁を1%入れる必要もないのでは?
専門的にお分かりの方、是非、教えて下さい。

A 回答 (6件)

これ…


https://dailyportalz.jp/kiji/kaju-1per-imi-aruno

意味はあるという結果。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。こう言う実験をする人もいるのにびっくりしました。貴重な情報でした。

お礼日時:2023/05/02 06:48

https://www.caa.go.jp/policies/policy/representa …
原材料に僅少な量(5%未満)の果汁等が使用されている清涼飲料水等についての上記(1)~(3)に該当する表示であって、当該清涼飲料水等の原材料に果汁等が使用されていない旨又は当該清涼飲料水等に使用されている果汁等の割合が明りょうに記載されていないものも不当表示となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。専門的で、分かりやすいです。

お礼日時:2023/05/02 08:14

すごい単純に、味噌汁やスープの塩分濃度が基本1%。


人間の体液(生理食塩水)が0.9%だから、1%から塩味を感じ、0.89%以下は味が薄いと感じる。3.5%が海水であり飲めなくなります。
味付けとはそのくらい繊細なのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。1%の考え方、感じ方が違うのですね。

お礼日時:2023/05/02 08:07

果汁1%と表示されている清涼飲料水には、果汁が1%含まれていることを表しています。

ただし、果汁1%と表示された場合、果汁の種類によっては、あまりにも少ないために実質的な栄養成分はほとんど含まれていない場合があります。

また、清涼飲料水に果汁が含まれている場合でも、果汁の割合が多くない場合は、果汁の味があまり感じられない可能性があります。そのため、果汁1%と表示している清涼飲料水は、味だけでなく、視覚的な印象や商品価値を高めるために果汁をわずかに含んでいることがあるかもしれません。

ですが、果汁の含有量が少ない場合は、主に人工甘味料や香料で味を補強することが一般的です。そのため、果汁1%と表示された清涼飲料水には、人工的な味が含まれている場合が多いと思われます。

最終的には、個々人が自分に合った健康的な食生活を確立することが重要です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり、商品価値って言うところが怪しいですね。

お礼日時:2023/05/02 06:40

味が感じられて限りなく低コスト。



商売としてはとても意味あります

人間の味覚は高性能なのです。

でも客としては損してると思います

原価めちゃくちゃ安いですからね

中身は驚きの2円。入れ物が10円代。

ぼったくりです!

そらコカコーラは株上がりますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も聞いたことがありますが、原価ってすごく安いらしいですね。

お礼日時:2023/05/02 06:42

1瓶 又は1で考えるからでは?



何億個単位で工場で作られてる・・

今の この時間帯でも 海に人が泳いでるのと同じだが?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かにそうですね!☺️は

お礼日時:2023/05/02 06:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!