dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社では、異動もしくは退職する人は大勢居ますが、その中には「異動してくれて良かった」・「辞めてくれてよかった」・「居なくなって清々した」・「居なくなってホッとした」という人が居ると思います。
当然そういう人たちは嫌われているのでしょうけど、どんな感じの人なのでしょうか?そしてどこに、そのような原因があるのでしょうか?
また送別会を開催しなかったり、最後の挨拶もさせないのでしょうか?

A 回答 (4件)

>どんな感じの人なのでしょうか?



いろんなタイプがあります。
① プライドが高く、上から目線の人
② 仕事が全く出来ない人
③ 自分の仕事を減らし人に仕事を押しつけてきた人
④ 上司にはゴマをすり、部下には横柄な人
⑤ 博打にはまり金銭感覚がこわれ人に借金をする人
  等々

>そのような原因があるのでしょうか?

共通しているのは自分自身を、そして周りの評価をきちんと理解していないことでしょうね。

>送別会を開催しなかったり、最後の挨拶もさせないのでしょうか?

そんなことはないです。
特に本人が強く辞退しない限り、送別会や挨拶はしていました。

それと、そんな嫌な奴が退職するのなら、送別会は喜んで参加しましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。

嫌われる人の特徴と原因は、凄く的確で、正にその通りだと思いました。

どんなに嫌われている人でも、送別会や挨拶は基本的にはあるようですね。

>それと、そんな嫌な奴が退職するのなら、送別会は喜んで参加しましたね。
これは面白い回答ですね。自分なら参加しないですかね。
むしろ嫌われている人の送別会は、その人が退職するから嬉しがる人が多くて、逆に盛り上がるかもしれませんね。

お礼日時:2023/05/18 18:01

保身の為の正論しか言わない人


謙虚さの無い人
揚げ足取りの屁理屈しか言わない人
傲慢な人
感謝の気持ちの無い人
有言不実行の人
失敗をしない為には自分が遣らない事として人にばかり
難しい仕事を押し付ける人
取り敢えず
実際に存在した人達です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。

自分もそういう人は、見てきましたね。あとは怒り出すと喚き散らしたり、仕事しなかったり、キレたら休むなど、すごく変な人も見てきました。
結局そういう人たちは、周りからすごく嫌われていたので、必要最小限にしか関わらないようにしていました。なので、いつの間にか辞めてやめて、送別会や挨拶の話も出なかったですね。

お礼日時:2023/05/18 18:01

非正規の便罪で反抗的な態度のキモイ中年独身。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。

>非正規の便罪で反抗的な態度のキモイ中年独身。
確かにそれはありますね。他には、ハラスメント・自己中心・協調性がない人などが挙げられますね。それは正社員でも同じことが言えると思います。

お礼日時:2023/05/17 00:23

>どんな感じの人なのでしょうか?


異動と退職では感覚的に違ってくるような気がしますが、異動・退職とならずとも社内で疎まれやすいのは、モラハラ・パワハラなどのハラスメントが目立つ人ではないかと思います。

多くの場合、それらの人は自分がそうであるという認識がありませんので、質が悪く、改善することもほぼありません。

>また送別会を開催しなかったり、最後の挨拶もさせないのでしょうか?

これは会社の慣例による部分もあるかと思いますが、私の勤める職場では、どちらも、また、どのようなケースでそうなったかに関わらず、「希望する場合のみ」となっています。

退職あいさつであれば、本人がそうしたいのであれば会社側に事前にそうしたい旨を伝える、送別会に関しては内輪(所属していた部署など)がやろうという話になればそうする、、というような感じです。

個人的には去る人のことには特段関心がないので、その人がされたいようにすればいいのかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。

やはりハラスメントをする人は、嫌われますね。それも認識がないから、本当に困り者ですね。こういう人は、大抵は飛ばされるか、辞めていくように思えます。
それでも送別会や最後の挨拶は、嫌われ者に対しては何もしないというのを時々聞きますが、やはり普通の社員として同じように扱い、その人の要望に応えるのが大半なのでしょうかね。自分も幾つかの会社に居たけど、よほどのことがない限り、嫌われ者でも普通の社員として同じような対応を取っていました。

お礼日時:2023/05/17 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています