dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インプラント治療で銀座の院がいいなと
思ったのですが
高額、85万8000円払ったあとに
一切連絡がとれなくなり、
受付や先生にいじわるをされ
いけなくなったってありえますか
こんなことを想定して悩んでます
治療期間も長く2年だからです
なぜ千葉に住んでるのに遠くの銀座がいいと思ったのか
マイクロスコープを使っているとかいてあるからです
千葉の院では苦手で使ってないといわれたから
このような場合どうしたらいいんでしょうか
向こうの規約は返金しない
2年間はキャンセルなしで
通うことと
いかなる理由があっても
体調不良でも返金はしないと
やめたほうがよかったのでしょうか(;_;)

A 回答 (2件)

弁護士立てて、クーリングオフを申請すれば返金されるかも

    • good
    • 0

インプラントはやめた方が良かったですね。


インプラントは後から色んな問題が出てきます。

例えマイクロスコープを使っていようと、
どこまで信用できるかわからないですし、
高額だからどこの歯医者も率先して
やりたがると思います。

インプラントをする前に、
「やってはいけない歯科治療」岩澤倫彦著とか
図書館で借りて読んだ方が良かったと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!