アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

抗うつ薬が効いてるのかイマイチわからない

タイトルの通りなのですが、今現在うつ病と診断されて先生に出して頂いてるお薬が効いてるのかよくわからないです。
落ち込むとそのことばかり考えるし、どんよりとした気持ちになると希死念慮がでてきたり、耐えられない、絶望だと普通に落ち込みます。
コップに注がれた水が常に満杯で、そこに少しでもストレスが加わると一気にもう限界だという感情が溢れ出してしまいなかなかコントロールできません。

今の薬は約1ヶ月半ほど続けてるのですが副作用も少なく、飲んでもよくわからずで
また変えるべきなのかはたまた増やすのか悩んでいます。今度の通院の日に先生にそのことを伝えようと思ってます

抗うつ薬が効いてる、とはどのような状態なんでしょうか。普通の感覚、落ち込んでない状態が何だかよくわからなくなってしまいました。
抗うつ薬が効いた方、どんな感覚でしたでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • できれば抗うつ薬が効いた実感だったりどんなふうに良くなったか教えてくださるととても有難いです。(体が軽くなった、くよくよ落ち込みにくくなった等)
    よろしくお願い致します。

      補足日時:2023/05/16 17:16

A 回答 (5件)

抗うつ薬が効いたからと言って、めちゃくちゃ行動的になることはありませんし、あったら薬の出しすぎです。



うつ病の最も悪い状態である「動けない。動こうとしない」という状態になっていなければ、ある程度、薬の効果はありますし、一番、わかりやすいのが「睡眠」です。

睡眠がしっかりとれているでしょうか?抗うつ薬が適量になっていれば、少ない睡眠導入剤で眠れているはずです。医師のほうも睡眠がどうなのかで症状の具合を判断するので、まず、睡眠について報告し、次に、今考えていて、伝えようとしていることを医師に伝えてください。
    • good
    • 0

No.2です。

補足に対して回答します。
私の場合は、少しずつ患う前の気分に戻っていくような感じでした。
元々、暗い性格の人が明るい性格に変わる訳ではありません。
    • good
    • 0

効き目が実感できるまでには2週間から3週間必要です。

それでも効き目が実感できな場合は増量するか、薬を別のものに替えます。抗うつ剤は相性がかなりあり、違う薬に替えると驚くほど効き目を実感できることも多いです。また、増量しても急に効き目が出てくることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね。そろそろ頃合いだと思うのでそのことは伝えようかと思います。
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/16 17:14

抗うつ剤というのは、そういう物なんです。


ゆっくり効く薬として、SSRIがありますが、理屈の上では数日でセロトニンが貯まるはずなのに、効果が表れるには、少なくとも2週間以上かかります。
そのように遅れが生じる理由は、いまだに解明されていません。
まだ1箇月半という事は、2週間に一回くらい受診なさっていると思いますので、その度に治療医に対して状態を詳しく述べてください。
治療医の方だって、あなたに合った薬の種類や容量を見つけるために試行錯誤している段階です。
薬を増やすとか、種類を変えるとかは、あなたが悩む事ではなく、治療医が考える事柄です。
私が患った時に一番効いたのは、SSRIでもSNRIでもなく、アモキサンという三環系で、それにたどり着くまでに、6箇月近く掛かりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしのかかってる先生が柔軟に薬について変えてくださる方なので、そのことは伝えようかなと思ってます。効果がないことをこれ以上続けてもおそらく意味がないと思ってはいるんですが今は色々と試して様子を見るしかないですね…ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/16 17:12

鬱症状じたいが、気が付かないうちに始まって気が付かないうちに進行するのと同じように、薬を飲んだからといって一瞬に治るものではありません。

逆向きに同じように、気が付かないうちに徐々に快方に向かいます。そこで症状を意識しすぎてしまうと我慢できずに元通りです。ここはお医者さんのことを信じて、薬を飲みながら徐々に自分の生活パターンを取り戻すように意識していればいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

焦らずゆっくりと向き合うしかないですね。とはいえそろそろ薬の効果もわかる頃合いだと思うので、そのことは伝えようかと思います。
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/16 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!