プロが教えるわが家の防犯対策術!

簿記2級を先日取得しました。簿記2級を活かせる仕事って何がありますか?

A 回答 (2件)

特には思い浮かびませんね


経理の仕事なら最初の内はそれなりに便利だとは感じます
特殊な簿記
例えば医療とか建設などの簿記ならそれは必要とされるケースもあるとは思いますが、普通の簿記2級ではあってもなくても然程変りはありません
    • good
    • 0

簿記検定は、受験された検定実施団体により、級の数字ではレベルが異なります。


日商簿記2級ということでよろしいでしょうかね。
日商簿記1級ですと、会計士や税理士を目指す手前段階であり、3級と2級の差と2級と1級の差では大きな差があります。
日商2級であれば、商業高校や高校で商業系の学科出身者で簿記の成績っそこそこよかったレベル、会計系の専門学校で最低限取得するであろうレベルかと思います。

一般の企業の経理事務の職の求人に対し、ほとんどが応募可能なレベルではないですかね。

税理士や公認会計士の事務所、一般に会計事務所と呼ばれるところでの補助者や入力担当も働くことが可能かもしれません。
ただ、事務所により1級取得者とするケースも多いと思います。

級ではなく、簿記の知識や考えというのは、営業職や管理職にも有効とされているようです。そういった考えの会社であれば、そういった職や社内評価での出世に影響するかもしれませんね。

日商簿記2級を合格されたばかりでしたら、建設業経理検定の2級へのチャレンジをお勧めします。
私は繁忙などもあり諦めましたが、日商の2級と建設業経理検定の2級は同程度と聞いたことがあります。当然建設業経理というわけですので、商業簿記は別として、工業簿記の建設業向けの勘定科目体系と特殊な計算方法などがあるのかもしれません。
日商簿記合格者で同等のレベルの建設業経理検定へのチャレンジであれば、過去問中心に学習し、わからないところだけテキストを読むなどでも合格を目指せるかもしれません。

建設業経理検定の合格者は、級によって、建設業経理士や建設業経理事務士という称号が与えられ、2級以上が建設業経理士とされ、2級以上は公共事業の入札の会社評価につながることとなるので、公共事業を扱う建設業等の会社では、どんな職種であっても、取得合格により評価がつくし、合格のうえでの応募であれば、採用もされやすいことでしょう。

付加価値として、全国経理教育協会(全経)の税務会計検定のチャレンジもお勧めします。日商簿記2級で経理事務や会計職を目指すうえで、税務に直結する仕事も多く、その基礎をより高く学んでいるという評価にもつながると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!