プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

亡くなった時は家族だけの蜜葬を希望で、同級生や知人からの線香や香典は受け付けたくないのですが、どうすれば密葬にしてもらえるでしょうか。 私は所謂ブサイクなので、死してなお葬式や仏壇で同じ学校だった同級生に遺影を見られて陰で笑われるのが嫌です。かといっていつ死んでも密葬にしてもらえるよう遺書みたいなものを書いても、家族に見られてしまったら誤解が生まれそうですので、、
死んだ人の顔見て笑う人なんていないみたいな回答は不要です。

A 回答 (7件)

家族に頼んでおけばいいです。



他人は人の事はすぐに忘れてしまいますから、気に病む事はないです。
    • good
    • 0

まず連絡するから香典は包まれるんです。

密葬つまり家族葬で
営むのですから、もし相手から葬儀の日時を聞かれた時には、
家族葬で営みますので御香典や弔電等は辞退する事を伝えまし
ょう。それでも包む人は居ますが、その場合は拒んではいけま
せん。有難く頂戴しましょう。その場合は必ず香典返しをする
事は忘れずに。
    • good
    • 0

13回忌を終えた私の父は、父親や慕っていた姉をそれぞれ若くして失い、それぞれどれだけ助けてほしいと神・仏に願おうとも叶わず辛い思いをしたことから、以後神仏を信じず、親戚縁者知人の葬儀も「付き合い、儀式」でしかなく、「故人の冥福を祈るなどとんでもない、誰がそれを聞き届け、叶えてくれるのか!」と私ら家族にも機会あるごとに豪語していましたし、お寺や葬儀会社も「人の死を食い物にしているだけ。

無駄な金は渡さなくて良い」と私ら家族にも再三口にしていました。

もちろんその父本人が病に倒れ余命もわずかと言うときも、か細い声で「葬式は開くな。他人に大金を渡すだけで俺やお前らの足しには何にもならん!」と言い残していきました。

が、遺族となった私ら家族は近親者を始め、親交のあった方々への報告を含めてそれなりに盛大に葬儀を執り行いました。

長くなりましたが、葬儀は故人の意思、希望で開くものではなく、残された遺族が開くのです。
死人に口なし。死ぬ本人の希望・意思など何の意味もありません。

「死してなお葬式や仏壇で同じ学校だった同級生に遺影を見られて陰で笑われるのが嫌です。」
ご心配なく。今それを想像するとやりきれないとは思いますが、全てはあなたの死後のこと。あなたが目にすることも辛く悔しむことも決していないのです。
    • good
    • 0

家族葬にしてと言えば誰もきません

    • good
    • 0

死んだ後の心配って、変な宗教も死んだ後地獄に落ちる、と同じ発想。


くだらんこと考えない。
    • good
    • 0

遺書に「誰にも知らせないでほしい」と書いて


死んだらすぐに開けるように家族に渡しておけばいいでしょう。

みんなに知らせた後に「こんな遺書があった」なんてことになると
遺書を残した意味がありませんから
そのあたりはしっかりと頼んでおくように。
    • good
    • 0

遺書か、遺言に書いとけ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!