dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近い未来、絶対に日本でテレビを観ない、ラジオも聴かない、新聞を読まないという日本人や日本国国民が増加していったりしませんね?

A 回答 (8件)

もっと増えると思います


テレビの内容もスマホで見れるし
ネットでも楽しめるからです
    • good
    • 1

おっさん、実はテレビ見なくなったよ。

昔はズーッとつけてたがいまは、なんと一時間もつけていない。昨日なんか30分もなかった。どーした?おっさんって感じだわ。
    • good
    • 1

しませんね?と言われても、現に増加中なんですが。



近頃若い人と話すと、かなりの割合でTV持ってないです。実家にはあるけれど、一人暮らし始めたタイミングで買わないからそのままTVの無い生活が定着してる感じです。

ラジオや新聞はもっと以前から接する習慣のない人多いです。「絶対に」というほど敵視してるわけでもないでしょうが。
    • good
    • 1

しますね。



テレビなど買わない。
ラジオも同じく。
新聞など取らない。

こういう人は増えているでしょう。

先行している米国を見ても
これは明らかです。

総務省の調査によると
既に、ネットの利用時間はテレビのそれを
上回っています。
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepap …
    • good
    • 1

実際TVはほとんど見ませんね。


ニュース位です。
    • good
    • 1

スマホかパソコンでネットあればよい人々は増加するでしょう。


新聞社も民放も倒産しそうです。
    • good
    • 1

それに代わる何かがあれば、ですね。


自分の力で暇つぶしをするのはけっこう大変です。

テレビや新聞なんてタダの暇つぶしですから。
    • good
    • 1

あと、スマホを見ないだ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!