アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

契約の本文として、

本契約で定めた・・・
それとも
本契約に定めた・・・

どちらが正しい使い方でしょうか?
別の言い方があれば、教えていただけたらありがたいです。

外国人です
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    例えば、
    1、本協議(?)定めた提携期間は2023年5月30日から2023年12月31日までとする
    の場合は、どちらを使えばいいでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/31 14:07

A 回答 (5件)

〇本契約に定めた・・・


 契約文書中の場合は「に」。この場合「定めた」は明記している意。
〇本協議で決定した
 で=或る機会において(於) また「定めた」は意味が多様なので、決した/決定した。
    • good
    • 1

どちらも正しい表現です。



但し、「に」と「で」では意味が異なり、文脈によります。

しかし、

1、本協議(?)定めた提携期間は2023年5月30日から2023年12月31日までとする

という文自体あまり適切ではありません。期間も明確でない協議や契約など意味不明で、決めないのであれば、提携期間は別途定めるとか明記し、要件を明確にすべきです。

契約、協議の本文自体が適切でないと思われます。■
    • good
    • 0

別の解釈ができるような(誤解しないような)言葉でなければ大丈夫です。

契約者双方が同じ解釈ができれば良いのです。

私なら「本契約の定める提携期間は、、、」と書くかな?
    • good
    • 1

補足コメントに書かれた文章で、


(?) の処に 「に」又は「で」の どちらが 適切か、と云う事ですね。
どちらでも 誤解なく 伝わると 思いますよ。
    • good
    • 0

そこの部分だけだと、どちらも正しいでしょう。


文章の内容によって、使い分けなどがされます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!