dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勉強している時無性に甘いものが食べたくなってお菓子を食べすぎてしまいます。そう言う時はどうしたらいいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • おすすめのお菓子とかってありますか?

      補足日時:2023/06/23 00:10

A 回答 (6件)

あ、食べすぎてしまいそうな時は、お菓子をちょこっと食べて、後は飲み物でお腹をごまかすといいですヨ♪


夏場はシンプルな氷や、冷凍フルーツもおすすめです(⁠^⁠^⁠)
https://entabe.jp/amp/33492/topvalu-frozen-fruit …
    • good
    • 1

黒砂糖は、ミネラルが多くて、色々健康効果もあるので、ちょこっと補給する糖質としておすすめです♪


https://www.amamibussan.jp/info/kokuto/kokuto-he …

☆ 那智黒
https://www.nachiguro.co.jp/SHOP/NO-001.html

☆ 極上かりんとう
https://www.yamawakiseika.shop/c/casual/01360
このかりんとう、大きいので、多分、ひとつかふたつでかなり満足しますヨ♪

チョコやココアのカカオポリフェノールは、脳の血流も良くしてくれるそうですp(^^)q
https://www.meiji.co.jp/chocohealthlife/efficacy/

☆ グリコのギャバ
https://www.glico.com/jp/product/chocolate/gaba/

☆ グリコのリベラ
https://www.glico.com/jp/product/chocolate/libera/

☆ 明治のチョコレート効果
https://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/chocoko …

☆ 扇雀ダイエットココア
https://www.senjakuame.co.jp/cocoa

他に、脳にいい良質のオイルが補給できるアーモンドやくるみ、ピーナッツ、ピスタチオ、松の実などのナッツ類や、ドライフルーツや、頭がすっきりするミンティアや、ミント系キャンディなどもおすすめです♪
https://www.kojima-ya.com/blog/about-nuts/nuts-b …

☆ 春日井のキシリクリスタル
https://www.kasugai.co.jp/xylicrystal/

ノンシュガーですが、こちらも美味しいですヨ♪

☆ 味覚糖ノンシュガー贅沢なゼロ
https://www.uha-mikakuto.co.jp/catalog/hardcandy …

食べ過ぎには気をつけて、ちょこっとお供に、勉強がんばって下さいネ p(⁠^⁠^⁠)q
    • good
    • 1

ゼロカロリーの飴

    • good
    • 1

飴ちゃんか、小さいチョコをちょこっと食べるとかは、脳の栄養補給になっていいかも…♪



脳の主なエネルギー源は糖質なので、勉強で脳をフル稼働すると、たくさんエネルギー消費して、糖質→甘いものが欲しくなるそうです(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0

すぐ口の中からなくならないものにすれば?


金平糖とか
    • good
    • 0

ガムを噛む

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!