アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これ、稀に使いますか?

『おめがね』になる、ならない、とか。

私とある質問で、回答された人がこんな言葉使って、初めて知ったんですが、、

※トンボのメガネの歌、などではない。

私全然知らん言葉で使いもせん言葉。口頭でも実際言ったことありますか?

質問者からの補足コメント

  • だから、それ普段使うか?と

      補足日時:2023/08/16 11:18

A 回答 (4件)

「お眼鏡にかなう」は文語(書き言葉)の類ですから、日常会話では普通使われない言い回しでしょうね。


ただ、小説やコメントなどの文章中でなら時々見かけますので、回答で使われていてもそれほどおかしくはありません。
    • good
    • 0

普段使わないでしょう。

『おめがね』に叶う、なら昔見たり聞いたりした覚えがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

叶う、叶わない、は見聞きかあ、私初めて知ったんですが、

お礼日時:2023/08/16 11:31

「おめがね(眼鏡)にかなう」と言います。

 ここで言う「眼鏡」は、日常的に使われている視力を調整するための器具の意味ではなく、 物の善悪や可否を見極める鑑識眼の意味で使われており、「かなう」は条件や基準などによく当てはまるという意味で使われています。これらが転じたことが、「お眼鏡にかなう」の語源です。

「お眼鏡にかなう」とは、目上の人に気に入られることを意味しています。

「お眼鏡にかなう」を使った分かりやすい例としては、「監督のお眼鏡にかなって日本代表に選出された」「社長のお眼鏡にかない次のプロジェクトを任されることになった」「彼のお眼鏡にかなう女性が現れたらしい」「上司のお眼鏡にかない昇進することになった」などがあります。

「お眼鏡にかなう」とは、目上の人に実力を評価されたり、気に入られることを意味する慣用句です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットの引用してきたな?コピー貼り付けで。
こんなん丁寧に書ける訳ないし

お礼日時:2023/08/16 11:21

先程も別の同じ質問に同じ答えをしましたが、「お眼鏡に叶う」の間違いでしょうね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!