dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高一数学 二次関数 画像あり

〔 チャート 89ページ 練習112番 〕

(3)です。
前回別の問題で質問したときは、
1.x^2の係数がゼロ
2.x^2の係数が正
3.x^2の係数が負
で場合分けと教えて頂きました。
なぜx^2の係数はゼロなのに、
このような場合分けになるのか分かりません(>_<。)
教えて下さると助かります(* .ˬ.)‪ෆ‪.*・゚

「高一数学 二次関数 画像あり 〔 チャー」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 間違えました!
    x^2の係数は1なのに
    が書きたかったことです(>_<。)

      補足日時:2023/08/26 11:39

A 回答 (1件)

x^2-a(a+1)x+a^3<0



x^2の係数はゼロではありません。1で正です

x^2-a(a+1)x+a^3<0
↓因数分解すると
(x-a)(x-a^2)<0

x-a>0のとき
x-a^2<0
x>a
x<a^2
a<x<a^2
a<a^2
0<a^2-a
0<a(a-1)

a<0.または.a>1のとき
a<x<a^2
-------------------------
x-a<0のとき
x-a^2>0
x<a
x>a^2
a^2<x<a
a^2<a
a^2-a<0
a(a-1)<0

0<a<1のとき
a^2<x<a
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすいです...!! Σ(OωO )
もう一度やってみます!!

お礼日時:2023/08/26 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!