アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

朝起きたら疲れが抜けていない気がしてしんどいのに、職場に着いたらそれなりに回復して(?)動けてしまうのは普通ですか?なんかの病気ですか?

A 回答 (12件中1~10件)

普通です。




出社してしまえば、気合いが
入りますからね。

多少のしんどさなど、吹っ飛びます。

風邪などもそうでした。

軽い風邪なら、仕事をしている間に
治ってしまいますから。


そうやって、長い間働き続けて
いると、疲れが蓄積されていく
わけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

軽くても風邪なら休んだ方がいいと思いますよ

お礼日時:2023/09/12 15:24

気分だけ仕事モードになるのでは

    • good
    • 0

更年期障害

    • good
    • 0
この回答へのお礼

更年期障害ってキレやすい人の事かと思ってたので調べましたが、あなたは嘘をついているようですね

お礼日時:2023/09/12 15:25

よく眠れていない。


スマートウォッチの睡眠計測を使うと分かりやすいかな
    • good
    • 0

コメント失礼いたします。



起立性調整障害という症状もあるようですね。
基本的に年齢から来ると言われている不都合なことの全般は、生活習慣によるものがほとんどです。
シンプルではなく、様々な要因が関わり合ってその状態を生み出していると考えたほうが良いです。

要するに、
質問の内容にある通りの内容を「良くない状態」としたなら、
改善の余地があるということです。

現状が初期か、中盤、終盤なのかはわかりません。

病も基本的に積み上がっていくと考えれば、
身体のサインと捉えて、
健康への習慣行動を取り入れて行くべきかと思います。

無視できる程度だからなにもやらなくて良いと、
考えられるのであればそれを選択するもの良しです。
その場合は、より大きめの身体のサインが来ますから、
その時に対処するということになるはずです。
    • good
    • 0

朝起きたときに疲れが抜けていない感じがあるが、職場に着いたら回復するという状況は、一般的には普通のことです。

これは、朝起きたばかりの体が眠りから覚め、活動に適応する過程で生じるものです。ただし、長期間にわたってこのような症状が続く場合、睡眠不足、ストレス、睡眠障害などが影響している可能性があります。定期的な運動や健康的な食事、十分な睡眠を確保することが、疲れを軽減するのに役立つかもしれません。もし懸念がある場合、医師に相談することをお勧めします。医師は症状を詳しく評価し、必要に応じて適切な助言や検査を提供できます。
    • good
    • 0

みんなそんなもんです。

起きてすぐは、血液はもとより、様々な循環器系の器官が働いていませんから、そうした状況になりがちです。
一旦、起きて体を動かしているうち、各器官の正常な活動が可能になってきて、それなりに回復するものです。
質問者の年齢は分かりませんが、50代、60代、70代・・・とそうした傾向は、より顕著になっていくことが多いものです。
    • good
    • 0

私も毎日そんな感じだけど、当たり前すぎて病気かどうかなんて考えたことなかった…。



とりあえず、睡眠の質が悪いのでは?
しっかり寝れるようにしてみては?
    • good
    • 0

疲労物質が体内に残って 寝ている間に滞っているからです


通勤などで身体を動かすことで血液循環が良くなり疲労物質が排出されて行きます。
疲れたと思ったら身体を動かして血の巡りをよくしてください
アセロラドリンクなどを飲むと疲労物質で酸性に傾いた身体を中和できます
    • good
    • 0

その病気とは、責任感病と言えますかね。


普通の人でしたら、仕事もその疲れを引きずり・・・仕事に集中できず、うまく仕事ができません。
しかし、あ11111111さんは、仕事に対して責任感が強いために、責任感が疲れを凌駕し、動けてしまいます。
素晴らしい精神の持ち主かと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
基本的に責任のある仕事は後輩に押し付けたりして回避していますし、仕事が残っていても定時になったら必ず帰っているので、責任感は無いと思います……

お礼日時:2023/09/12 07:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A