プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ランプが付かないから見てほしい言われて調べたのですが、切れているか分からない高そうな電球が2つがあるだけで困っています。
棒の足が2本でているタイプ。ハロゲン(?)でしょうか。
選果用なので直視できないくらい明るいランプです。
1つは導通がないのでいいとして、
もう1つは100V、650W で約600KΩでした。
これって切れてるんでしょうか?

機械側は本来、ランプのマイクロスイッチが入ったときに光るのですが、調べると、ランプ端子には常時100Vがきていて、マイクロスイッチに連動して電圧に変化はありません。
これで正常動作なんでしょうか?

___補足
冷却ファンは常時回転しています。
スイッチ類の動作、サーモスイッチ、ホーロー抵抗、他の抵抗、
回路の知識はあまりないのですが、「NEC 10D(改行して) 63」とあって、検索してもわからなくて、とりあえずトライアックかと思って STマイクロの BTA24-600CWRGと交換してみましたが症状は変わらず。
配線の導通なども、すべて見たところで力尽きました。
回路に詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

「選果機の修理」の質問画像

A 回答 (3件)

ランプ切れでしょう。


15Ωは白熱した状態での抵抗値、常温なら1Ωあるかないかでしょう。

>ランプ端子には常時100Vがきていて、マイクロスイッチに連動して電圧に変化はありません。
これで正常動作なんでしょうか?
正常です。150Ωの抵抗を通して常時通電しています。
ランプを光らない程度に予熱することで突入電流の軽減とかランプの寿命を延ばしているのでしょう。

10DはAC10DSMトライアックです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明快な回答をありがとうございます。
ホーローの抵抗の意味もわからなかったのですっきりしました。

お礼日時:2023/10/05 11:41

>ランプ端子には常時100V



正常ではありません。フィラメントが切れているので100 Vかかっています。突入電流防止のために150 Ωが入っているので正常であればかかっている電球の電圧は数ボルトです。ランプスイッチを入れることで150 Ωがトライアックで短絡される形になりほぼ100 Vが電球にかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
新しいランプは高いので、理屈も分からず購入しろと言いにくかったんですが、みなさんのおかげで、久しぶりに勉強になりました。
買うように進言してみます。

お礼日時:2023/10/06 00:01

購入した業者、専門業者に見てもらうしかないと思いますよ。


おそらくランプだけの問題ではないのだと思います。

>もう1つは100V、650W で約600KΩでした。
これって切れてるんでしょうか?

どのような測定器でどのように測っているのか分かりませんが、「600 kΩ」は「ほとんど無限大」の誤差表示であって、「切れている」ということだと思います。
 交流/直流の話を抜きにすれば、100 V で「最大650W」なら、最大電流は 6.5 A なので、抵抗は
  100 / 6.5 ≒ 15 Ω
程度なのだろうと思います。(せいぜいこの10~100倍以下)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

計算上そうなりますよね。
ランプが高額なのだそうで、機械だけ見てくれといわれてこの始末です。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/05 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A