プロが教えるわが家の防犯対策術!

近々、半DIYでコンパクトカーのオイル交換をする予定です
半DIYと言うのも、職場でピットが事実上使い放題の為、普通の客と比べるとゆっくり時間をかけてオイル交換できる為です
ここ半年ほどは、ガソリン添加剤を使っていました
F-1やスムースショット、オクタンブースターとかを試してきました
と言うのもそもそもが中古で買った車で、最初にオイル交換をしたときにオイルは異常に汚かったしフィルターも半ば固着しかけていて相当に苦労したからです
一応、職場特権でフラッシングもやりました
そこまで極端に寒くなる地域ではないのですが、冬場には燃費が落ちるということですので、
冬場に突入する前にエンジンをリフレッシュさせようと思っています
一応、次の満タンの時に長持ちするガソリン添加剤を入れてから500kmほど回してからオイル交換をしようと思っています
その時にはオイル添加剤も使い、フィルターも交換してしまおうと思っています
聞くところによると、30分とかかけてしっかり廃油を落としてから新しく入れた方がいいとかでしょうか?
次回ではフラッシングをする予定はありません

A 回答 (6件)

一般の人から見て羨ましい環境ですね。


自由に愛車に手を掛けられる職場があることは。

私の場合、新車なら5年位、中古車なら購入後すぐに、
エンジンのヘッドカバーとOILパンを外して洗浄します。
上から下へ洗油で汚れを擦り落とします。
その後、遅効性のフラッシングOILで1,000kmほど走り、
正規のOILに交換(フィルターも交換)
その後、メーカー推奨の交換サイクルの1/2で実施。
メーカー純正OILを使用します。

添加剤は、10万kmまでは使わないが、症状を診て
添加剤メーカーの営業と相談です。

フラッシングは即効性は、リスクが有るので使用は避け
遅効性を私はお勧めです。
ゆっくりと汚れを溶かすので、剥がれた汚れによるOIL孔を
つまらせてのエンジンブローのリスクは避けられる。

あなたはとても良い環境で、羨ましいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぶっちゃけ、オイル交換は事実上タダでやれるんですが、その代わり日頃は結構大変です

全体的に参考にさせていただきます

お礼日時:2023/10/10 23:43

オイルなんて量がちゃんと入っていたら差なんてないよ。


もちろん粘度の高いオイルを使うと燃費もパワーも落ちるけどね。

フラッシング、添加剤・・頭いたいw

理想、NAなら半年ごと、ターボ等なら3か月ごと
    • good
    • 0

フラッシングは


汚い、古い車にするべきではない

固着した汚れが剥がれて
オイル流路を詰まらせる
可能性がある

添加剤も同様
そもそもガソリンにもオイルにも
添加剤は既に必要量入っている

職場特権でできるなら
オーバーホールが間違いない

オイルを温めて
時間をかけて抜くのが良いが
火傷に注意

一般的にエンジン内をきれいに保つには
オイルの交換サイクルを早め
2回に1度はフィルタも換える

エコな運転はしない
しっかりレッドゾーン手前まで引っ張る

さすれば
オイル、燃料、排気の流量を増やして
しっかり洗浄できるし
燃焼室のカーボンも落ちる

そのために
各部、各パーツの
日頃のメンテナンスも怠らない
    • good
    • 0

自然落下のみだけではなく、ドレン穴にスポイトを突っ込んで吸い出すと交換率UPになります。



自分のスバルサンバーの場合、約200ccほどスポイトを使うと余分に排出できます。
オイルの量が2.4ℓぐらいなんで1割ぐらいUPすることになります。

ピットが使えて時間の縛りがあまりないのであれば有効な手段です。
https://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%B …
「理想的なオイル交換のやり方」の回答画像5
    • good
    • 0

ドレンボルトはオイルパンの一番下には付いていないので、何時間置いても、全部のオイル排出は不可能です。

吸い込みノズルが、底まで届く上抜きか、二回連続交換が、お勧めです。
    • good
    • 0

>>聞くところによると、30分とかかけてしっかり廃油を落としてから新しく入れた方がいいとかでしょうか?



はい、それでいいと思います。
添加材は、ただエンジン内部を綺麗にするだけではなく
最近の車は、直噴エンジンとかになっているので、シリンダー内で
渦が出来るように直噴して、燃費を上げていますから
エンジン内部でカーボン汚れがどうしてもついてしまうので
この渦巻が出来にくくなり、燃費が悪化する原因となりますので
定期的な添加材の投入は、むしろ必要です。
それが、まず燃費をよくする為に手段になりますからね。
これ知らない人は、ドシロートです。

あなたはよく車のメンテ方法の勉強をされていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番気になっていたのは、今度入れる予定のガソリン添加剤とオイル添加剤とオイルが喧嘩しないかということなんです
両方とも保護膜を形成するみたいで、
でもって職場で使えるオイルもまぁまぁ良いオイルなので、やはり添加剤は無駄かなぁ… と
あと、客に営業をかける時の勉強材料としての意味もあります

お礼日時:2023/10/06 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A