dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも読書しようとしても、集中できないこともあります。
小説はわりと読めるのですが自己啓発本などは
なかなか集中して読めないです。

A 回答 (6件)

結論から言うと自己啓発本は読む必要はありません。


他人の成功体験や持論なんかどうでもいい事です。

小説含め、ご自身の好きなジャンルの本だけ読めばいいと思いますよ。
読書なんてそもそも好きでする事ですから、読まなきゃ、集中しなきゃ、なんて思う事が不自然です。
集中できない本は自分に合ってないな。それで良いと思います。
    • good
    • 2

無理して一気読みしないことです


読みたいとこまで読めばいいです
    • good
    • 1

想像力の問題かもしれません。



自己啓発系は人生の多くの場面に対応させるために、具体性の乏しい抽象的な説明のなされたものが多く、小説等のように固有名詞が沢山出てきたり等とは異なるため、高等学校レベルの数学と同じように、抽象的なものを具体的なものに置き換え読み進めていく必要があります。

そういう作業が苦手な人の場面は、同じ自己啓発でもマンガ系のものや、ストーリーのある形式のもの、より具体的な例を用いて同概念を語っているものなどに切り替えるようにすると、スムーズに理解ができ集中力も途切れにくいかもしれません。

また、自己啓発本に書かれていることが出鱈目だとか全く役に立たないなどとは思いませんが、娯楽を目的としてストーリーや表現を研ぎ澄ませた小説等とは異なるものですので、著者自体があまり何かを伝えるということが上手だとは言えないこともあり、そういった部分も関係しているのかもしれません。
    • good
    • 0

自分で、面白い、興味がある、というものを、読む。



若い頃、本を読むのなら、純文学、と思いこんでいて、
そればかり読んでいた。

ある時、ほんの出来心で、井上ひさしの本を購入した。
抱腹絶倒の嵐、刮目した。

ついでに、筒井康隆の本に没入し、義務感で本を
読んではいけないと、心から思った。

小説でも、自己啓発本でも、ハウツー本でも、
その時、読みたいと思ったものを読む。

自己啓発本なんて、詰まらない最右翼。

半ページで、集中力が霧散する。
    • good
    • 1

自称「自己啓発本」というのは、内容がデタラメですから本能的に拒絶しているのでしょう。


信用できる内容の本として、ブルーバックスシリーズから読んでみてはいかがでしょうか。
https://bookclub.kodansha.co.jp/product_list?cod …
    • good
    • 1

小説などのように物語・起承転結のない本は、誰でも集中できるはずがないです(苦笑)。


逆に言うと、自己啓発本などの本は「最初から順に読む必要がない」し「全部読む意味もない」ので「興味のある部分だけ」読めばいいことになります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A