アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

抗うつ薬を飲んでないと幸せを感じられない人は一生飲み続けないといけませんか?

抗うつ薬を最近やめましたが、また前みたいな不安感が戻ってきてます。
抗うつ薬を飲んでる間は割と毎日キラキラして楽しくて幸福感のある生活でした。

また飲み始めれば良いかもしれないけど
やっとやめられたのにっていう気持ちや
抗うつ薬が無いと幸せを感じられない自分がとても嫌で本当は飲みたくないです。

A 回答 (9件)

あなたはとても正直な方ですね。



人間誰しも(私も含めて)気分の浮き沈みはあると思います。
調子が悪い時には薬を飲んで凌ぐのも良いと思います。ご存知の通り、薬を急にやめると調子が悪くなることもあります。
薬について気になることがあればまずは医師に遠慮なく相談してみてください。
焦らず自分のペースでゆっくりやるのも良いと思います。
    • good
    • 2

抗うつ薬は医者の指導の元で止めましたか?


もし、自分の勝手な判断で止めると、余計、酷くなりますよ!
必ず、医師の指導にしたがって下さい!
風邪薬とかじゃ無いんだから!
徐々に量が減ったり、季節的にダメな季節があったり…
するからね!
医師と必ず相談してね!
    • good
    • 0

>>抗うつ薬が無いと幸せを感じられない自分がとても嫌で本当は飲みたくないです。



それがストレスの原因になって、更に鬱病を悪化させているわけです。
    • good
    • 0

うつ病気の回復は波があります。

上がったり下がったりしながら、上向きになっていきます。なかなか回復を実感できないのも、その為でです。先生は、そのような回復具合で、薬の量を減らしていきます。再発しないように、どのタイミングでやめるかも重要です。太陽の光は、幸福感を助長する脳内のセロトニンを多く分泌できます。早寝、早起きによって日の光を浴びることによって、少しでも幸福感が得られます。
    • good
    • 0

飲んだ方が自分の心の状態が心地よいならば飲んだ方がいいと思いますよぉ〜^^


わたしの周りも結構長い期間飲んでましたがいずれ飲まなくてもへーきになってました!
たまたま薬なだけでたとえばお酒などをその代わりに飲んでいる人、甘いものをストレス発散に食べる人、、なにもおかしいことではないとおもいますよ⭐︎
    • good
    • 1

抗うつ薬の使用や中止に関しては、以下の点を精神科医の世界では考慮しています。


まず、不安感やうつ症状の重症度は個人によって異なります。薬物療法は、症状の軽減や管理に役立つことがあります。なお、以前に抗うつ薬を使用していた場合、再発のリスクや過去の治療の効果を検討する必要があります。また、抗うつ薬には副作用がある場合があります。これらのリスクと利点を医師と共に評価します。その他、抗うつ薬と併用して、心理療法やカウンセリングが有効な場合があります。
なお、健康的な生活習慣、運動、ストレス管理、睡眠の改善など、薬物療法以外のアプローチも検討されるべきでしょう。

最終的な決定は、患者の個別の状況に基づいて専門医と共に行われるべきです。抗うつ薬の使用や中止については、オープンなコミュニケーションが今通われている病院で困難な場合、その他の病院にもアクセスすることが非常に重要です。
    • good
    • 0

素人判断を集めてもしょうがありません


主治医としっかり相談して下さい。

とにかく自分の判断でもって、飲んだり飲まなかったり
断薬すると、余計酷くなる可能性大です。
それは絶対やめたほうが良いです。
    • good
    • 0

きちんと医師に相談の上減薬してからやめましたか?

    • good
    • 0

抗うつ薬は鬱を抑え込む薬であって、多幸感は通常感じられません。

おそらくプラセボ効果か、薬を止めたことによる反動でしょう。断薬はゆっくりと穏やかに減らさないと再発します。再開して次に薬を止めるときは穏やかに減らす方向にしましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A