プロが教えるわが家の防犯対策術!

11月4日、お医者さんに行き「お腹の風邪」だろうと言われ、私が以前飲み残しの抗生物質を2回程飲んだのをお医者さんに見せて、お医者さんがそれと同じ薬で良いと判断して
薬を出してくれました。2回お医者さんに行き今日が11月11日なのでかれこれ一週間位抗生物質を飲んでいますが、薬を飲んでから7時間位感覚が空くと軽い「ムカツキ」やお腹がゴロゴロ言い出してきます。私は今まで「お腹の風邪」にかかった事が無いのですが、ネットで検索すると「お腹の風邪」は一週間くらいすると日にち薬で治って行くとか、抗生物質はお医者さんが出す時もあるけど、抗生物質は「お腹の風邪」には効かないとか出てきます。

やはりまだお腹がゴロゴロ言っているので、勝手に日にち薬で治そうとするのでなくもう一度受診した方がいいですよね?

お腹の中で菌が増殖するかも知れないし、他の病気かも知れないし、、、

皆さん、どう思いますか?

A 回答 (1件)

お腹の風邪(感染性胃腸炎)はウイルス性である頻度が高いですが、ウイルスには抗生物質は効きません。

ウイルス性の場合、通常は対症療法で自身の体力による自然治癒を待ちます。ネット情報の「抗生物質は『お腹の風邪』には効かない」というのは正しいです。

もし抗生物質でお腹が緩む場合は薬に当たっている可能性があります。そのときは直ちに薬を飲むのをやめて医師か薬剤師に相談してください。抗生物質は「途中でやめてはいけない」と言われますが、それは原則であって、鉄則ではありません。処方された日数飲んでも良くならないときや、却って悪くなった時などは直ちに服用を辞めて専門家に相談すべきです。

抗生物質、特にペニシリン系やセフェム系は体質によって下痢を起こす場合があり、飲み続けると入院する羽目になることもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あまり知識のない自分にはこの回答を読み少し安心できました。今かかっているお医者さんは胃腸科に強く
明日もう一度状態を伝えてみます。(^ ^)

お礼日時:2021/11/11 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!