dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BMI36です。39歳です。

ダイエットするにあたり、週3回の早歩き45分を半年以上続けられるようになったらジムに通おうかな?と考えてますが、甘いですか?

ジムって、物事を続けられない人は、入会金と月会費を払うだけで行かなくなるイメージしかないです。

私は何事においても物事が続けられない人間です。ゲームですら続けられません。唯一続けられていることはペットの世話くらいです。

運動習慣を身につけるコツなどありましたら、(ないと思いますが、、、)教えていただけますか?

A 回答 (2件)

申し訳ないです。


運動のみで体脂肪を減らすのはほぼ不可能だと思って下さい。
食事制限をして初めて体脂肪が減ると考えて下さいね。
体重を1キロ減らすのには7500kcalの消費が必要です。それを30で割ると250です。
つまり1日250kcalの消費で1ヶ月に1キロの体脂肪が減る計算です。
250kcalを運動で消費しようとすれば60分のウォーキングや30分のジョギングですね。
これを毎日欠かさず続けられないですよね?
250kcalを食事で減らすならご飯150gくらい。だいたいおにぎり1個分です。
ただし現在の摂取カロリーが太りもしないし痩せもしない適正なカロリーであった場合です。
本気で痩せたいのなら運動ではなくて食事制限にして下さい。カロリー計算のアプリで簡単に管理できますよ。頑張って下さい。
    • good
    • 0

。oさんの意見に賛成です!



運動する習慣がついてからジムに行くには大いに賛成です!! 

ジムに入会すると、お金などのストレスがかかり余計に運動するのが嫌なイメージがついてしまうかと!!
 
運動する楽しさを味わう事が出来れば幸いです!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A