プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

あのとき〇〇しちゃったのでは、と過去を確認するタイプの強迫性障害なのですが、

過去を考えれば(妄想かも)考えるほどその思考が本当に過去にあったことのように思えてきます。

例えば最初考えた時はまさか流石にそんなことしてないでしょ、と思っていたのに3回くらい確認行為をするともうその考えが本当としか思えなくなるのです。

これってやっぱ確認行為をしない方が良いのでしょうか。私はどうしても我慢できなくて。ご飯を食べずに着替えずに考えることに執着してしまいます。

A 回答 (2件)

「過去は過ぎ去った、未来はまだ来ない」



俺はさまざまな教えと体験を経て「今をきちんと生きなければ意味がない」ことに気づいたクチである。
どんなに過去に苛まれても、現在との間にきっちり線引きできるようになってきた。
    • good
    • 1

→ これってやっぱ確認行為をしない方が良いのでしょうか



強迫性障害、または神経症は、確認行為や(対人関係で)終わったことを思い出してアレコレ考えることを止めることが治癒への道なんです。続けているうちは絶対に治りません。今すぐにでもやめましょう。確認好行為は「悪いこと」と認識した方が良いですね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A